俺と苦楽を共にしてきた愛車
OPELアストラ(12年物)が
本日無事
廃車になった
とのご連絡を頂きました。
まぁもらい事故だったそうで、しょうがないっちゃ~しょうがない。
乗ってた人に怪我が無かったのが幸いでした。
やっぱドイツ車は丈夫だねぇ。
思い起こせば5年前、新車から6万キロ程走った状態で親から譲り受け、初めてのカー(自主規制)をしたのもこの車でした。
その後今は会うことの出来ない僕の親友と半年のスロット旅行にいったのもこの車でした。そう考えると思い出深い車だな~。
機嫌が悪ければカーステ鳴らなかったり、マフラーが腐って落ちたり、職務質問されたり、自分で車検通してみたり。
でもエンジンだけはいつでも調子よくって。
気が付けばもう13万キロ位はしってたねぇ。
おやすみ俺のアストラ。
あんまりオイル交換マメにしてやらなくてごめんね。
今までどうもありがとう。最後までうちの母を守ってくれてありがとう。
OPELアストラ(12年物)が
本日無事
廃車になった
とのご連絡を頂きました。
まぁもらい事故だったそうで、しょうがないっちゃ~しょうがない。
乗ってた人に怪我が無かったのが幸いでした。
やっぱドイツ車は丈夫だねぇ。
思い起こせば5年前、新車から6万キロ程走った状態で親から譲り受け、初めてのカー(自主規制)をしたのもこの車でした。
その後今は会うことの出来ない僕の親友と半年のスロット旅行にいったのもこの車でした。そう考えると思い出深い車だな~。
機嫌が悪ければカーステ鳴らなかったり、マフラーが腐って落ちたり、職務質問されたり、自分で車検通してみたり。
でもエンジンだけはいつでも調子よくって。
気が付けばもう13万キロ位はしってたねぇ。
おやすみ俺のアストラ。
あんまりオイル交換マメにしてやらなくてごめんね。
今までどうもありがとう。最後までうちの母を守ってくれてありがとう。