てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

まるで冬ソナ!

2011年10月08日 | 金沢のニュース
まるで冬ソナ!
てらおか風舎金沢店前の街路樹です。

お客様から よく「まるで冬のソナタ」のようですね!って言われます!!
私とヨン様の事かと思いきや
この街路樹の事のようです。

冬のソナタは、見たことが無いので
よく解りませんが
風舎のアナタは、私です。

この自然のグラデーションを眺めていると
まるで
ヨン様ならぬ カズ様の気分です。

てらおか風舎金沢店前の アメリカ楓が見頃です。


Don歩ラリーで「能登ふるさと博」レポートその1

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかチャン

2011年10月08日 | 富来のニュース
しかチャン
てらおか風舎富来本店のグリーンガーデンです。

「しかチャン」
大阪のおばちゃんのように「アメ」に「ちゃん」を付けた訳ではありません!!
志賀町ケーブルテレビを志賀町民は、「しかチャン」と呼んでいます!!
志賀町役場の職員の皆さんが手作りで町内番組を製作していて
昨日は、その番組で
「しか丼」を紹介するコーナーで取材が行われたのです。

「牛肉なのに しか丼!!」と私の掛け声でスタートしたのですが・・・・

たぶん、このコメントは、カットされるでしょう~

関田レポーターによる見事な「喰いっぷり」
美人レポーターとの掛け合い
さすが「しかチャン」
少しくらいの私の悪ノリに動揺しません!!

「てらおか風舎の「しか丼」で ガッツリ!!」と
まるでTBS「がっちりマンデー」のように無事撮影が終わった。

この冬の忘年会、新年会に影響を及ぼす可能性が大きい!!
まじめにやらないと
今後の宴会数や牛丼の売り上げが心配だ!!

少なくとも「しかチャン」の皆さんと撮影スタッフの皆さんには、
忘年会には使って頂けるだろう。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする