誰も知らない南の島

いつか南の島にいきたい

巨大な石を運んだ人たちの血や汗、献身が、すごい迫力で迫ってくる。ここの響きがいい

2010年09月11日 | 白い大理石の床の上の演奏会
石造りの建物の音響効果は、意外に素晴らしい。
そして、その音響効果は、建物の構造によって大きく異なる。

しかし、それにもまして、石造りの建物には長い風雪に耐えてきた歴史の重みがあり、その重圧に抗して歌うならば、その歌は、聴くものの心を大きく動かすだろう。

Sora

avex trax

このアイテムの詳細を見る

河村隆一、アンコールワットでライブ計画(サンケイスポーツ) - goo ニュース

河村隆一 この旅を続けて


クロバー・サクソホン・カルテットを聴く     岡山県立美術館のコンサート その2

2008年10月19日 | 白い大理石の床の上の演奏会
サクソフォンが四種類あることを知ったのは、この演奏会の夜だった。
アルト・サックスの意味が始めてわかった。
テクニックの面では、どのかたも卓越しておられた。
これから表現力についても、どんどん磨かれていくだろう。
延びしろのある演奏だった。

最前列で聞かせていただいたので、演奏家が大曲を演奏することは、精神的にも、肉体的にも大変なことであることが良くわかった。

もうすぐ、彼らの始めてのCDが発売になるという。
音楽家にとってCDを出すことが、どんなに大変なことであるのかも、初めて知った。



クローバー
クローバー・サクソフォン・クヮルテット
キングレコード

このアイテムの詳細を見る

分山貴美子の口笛を吹こう   岡山県立美術館のコンサート その1

2008年10月19日 | 白い大理石の床の上の演奏会
岡山市立美術館の床は白い大理石が敷き詰められている。
その上でギャラリーコンサートが開かれるというので五日間の通し券を買ったところ、その通し券で岡山県立美術館で開かれるコンサートも聴けるというので、まず県立美術館のコンサートに出かけた。

演奏者の分山 貴美子さんは、口笛の第一人者であり、口笛演奏という器楽部門を確立されようと努力されている方だった。
何事によらず、ひとつの分野を一から始められようとされる方だけあって、演奏だけではなく、プロデュースされていく力も兼ね備えられていて、しかも、チャーミングな雰囲気がある。

それにしても、くちぶえの表現力には驚かされる。
彼女の口笛との最初の出会いは、幼少の頃飼っていたセキセイインコだったという。

だからいまでもオウムが好きだそうだ。

口笛を吹こう (角川SSCムック)
分山 貴美子
角川SSコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

くちぶえ天国
分山貴美子,関口和之
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
同じ空の下

goodquestion.jp

このアイテムの詳細を見る


坂の上のオリエント美術館の隣の小さな映画館でヴィスコンティ のルードウィヒを見た

2008年09月21日 | 白い大理石の床の上の演奏会
それは、シネマクレール石関町で映画が上映される最後の日だった。
朝から黒澤明の映画に出てくるような土砂降りの雨が降っていた。
ルードリッヒのプリントの色彩は経年変化していたが、感動を損ねることはなかった。
映像だけではなく音も良い。
とくに、イタリア語の美しさが際立った。
三十年ぶりの立ち見席。
この日、またひとつ、岡山の旧市内から映画館が消えた。

しかし、オリエント美術館の地下室から生まれたシネマクレールは丸の内で、これからも存続する。

シネマクレール丸の内は10月闇の子供たちを上映する。

岡山の街から映画の火は消えない。
かぼそいけれど、これからも燃え続ける。



ルキーノ・ヴィスコンティ DVD-BOX2 3枚組 ( イノセント / ルードウィヒ 完全復元版 / 熊座の淡き星影 )

紀伊國屋書店

このアイテムの詳細を見る

9月20日土曜午後2時からシネマクレールで天井桟敷の人々が上映される

2008年09月14日 | 白い大理石の床の上の演奏会
天井桟敷の人々は、ナチス占領下のフランスで、1840年代のパリ・犯罪大通りを舞台に映画人が情熱を注ぎ込んで製作した歴史的名作です。
この作品をビデオではなくフィルムで見られるチャンスはなかなかありません。


上映館であるシネマ・クレール石関について

この間まで、シネマ・クレールといえば石関だった。
そのシネマ・クレール石関が閉館するという。
シネマ・クレールには丸の内館があるのだから、どうってことないかもしれない。
しかし、また一館、旧市内から映画館が消えていくと想うと少しさびしい岡山の秋である。

そういえば今夜は、もう中秋の名月。下らない感傷は止めて月見団子を買ってこよう。


天井桟敷の人々

パイオニアLDC

このアイテムの詳細を見る