誰も知らない南の島

いつか南の島にいきたい

憲法が改正されても図書隊は軍隊にならない

2013年05月20日 | 新作邦画


なぜなら図書隊は専守防衛に徹した武装組織だからだ。

その図書隊が降りかかる火の粉を払うため、角川文庫65周年を記念するため、ついに立ち上がった。

制作は残念ながら角川春樹事務所ではなくて東京宝塚、東宝であるから、多少タカラヅカしている。
とにかく笠原郁の榮倉奈々がカワイイ。異論は認めない。

ネタバレ注意の蛇足

この映画に間違いがなければ最近の女性は背が低い年上の男性でも範囲内らしい。もしあなたがイケメンなら。


以下はアニメ図書館戦争 Blu-ray BOX

図書館戦争 Blu-ray BOX (劇場版映画公開記念パッケージ)
クリエーター情報なし
角川書店

時代劇映画「一命 」を、どう評価するか

2013年01月01日 | 新作邦画
かつての時代劇「切腹」が、生と死の物語であるとすれば、そのリメイクである「一命 」は若者の就職活動の挫折の物語である。

敵役の井伊家家中の面々は、よき時代に大企業に就職したサラリーマンたちである。
そして、切腹詐欺を試みる浪人達は、まさにデフレ不況下の現代の就職浪人たちに見える。
しかり。瑛太は、若者の挫折と絶望を見事に演じた。

時代劇は、歌舞伎の時代から、現代劇よりもリアルに同時代性を持った真の現代劇なのだ。
たとえば、歌舞伎十八番の忠臣蔵は、幕藩体制へ疑問を時代設定を過去にずらし、しかし、幕府のお膝元の江戸で上演された。

そして、映画「一命 」のなかで最も活躍する小道具「竹光」は銀箔すらはられていない木刀である。

その竹光を携えて井伊家家中の抜刀の面々に立ち向かう海老蔵の死闘は、超円高のなか海外で戦う日本の輸出産業従事者の死闘に似ている。

一命 【2D&3D】 プレミアム・エディション [Blu-ray]
クリエーター情報なし
アミューズソフトエンタテインメント

ヤッターマン 対ヤッターワン

2009年03月07日 | 新作邦画

ヤッターワンの人形は傑作。

ヤッターマン YM-DX01 DXヤッターワン

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る
ヤッターマン 2009年カレンダー

エトワール (株式会社 ハゴロモ)

このアイテムの詳細を見る

ヤッターマンPerfect Book―タイムボカンシリーズ (別冊宝島 (851))

宝島社

このアイテムの詳細を見る

コンティニューvol.44
ヤッターマン,ソウルイーター,Perfume,仲村 みう,白井 ヴィンセント,中村 優,みうら じゅん,倉田 英之,オノ ナツメ,東村アキコ,田中 圭一,押切 蓮介
太田出版

このアイテムの詳細を見る

タイムボカンシリーズ「ヤッターマン」DVD-BOX 1

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

タイムボカンシリーズ「ヤッターマン」DVD-BOX 2

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


良には、誰にも語ったことのない恐ろしい秘密があった/悪魔のようなあいつ 上

2008年12月06日 | 新作邦画
なぞめいた美貌と過去を持つ男・可門良は、
親友・野々村修二の経営するスナックに居候しながら、
その美しさを武器に奔放な日々を送っていた。

悪魔のようなあいつ (上) (ニュータイプ100%コミックス―comic新現実アーカイブス)
阿久 悠,上村 一夫
角川書店

このアイテムの詳細を見る

北京の試合と同じように岡山でも雨が降り、そして宮間は湯郷ベルの一員としてゴールを決めた

2008年09月09日 | 新作邦画
強い雨風が桃太郎スタジアムを吹きぬけた

どっどどどどうど 
どどうど どどう
青いくるみも吹きとばせ

北京での試合と同じように、
岡山の試合でも雨が降った。

横殴りの風が、凄まじい雨にともなった。
たまらず桃太郎スタジアムの奥に移動。

それでも、なでしこたちの戦いは続いている。
ただし、なでしこジャパンではなく、
なでしこリーグの伊賀と湯郷の戦いだ。

雨が止み、
午後の日が差し始めた
あの夏の太陽ではなく、
もう秋の日差しだ

そして、サッカー小僧というニックネームの宮間が二点目を決め、
岡山湯郷ベルが伊賀くの一を2対1で下した。

桃太郎スタジアムで宮間がゴールを決めた試合の入場者数は約二千人だった。

悪天候が予想される中を沢山の皆さんが、がんばってきてくださった。
県知事さんも応援にこられておられた。


少林少女メイキングBOOK (ぴあMOOK) (ぴあMOOK)

ぴあ

このアイテムの詳細を見る

中国の書店にはノルウェーの森が山積みされているという

2008年09月03日 | 新作邦画
まず、日本の作家が、なぜノルウェーを題名に入れた小説を書いたのかわからない。
第二に、そんな小説を、どうして中国の富裕層が争って買うのか不思議だ。
第三に、この小説がフランス人によって日本で映画化されたら邦画になるのか洋画になるのか困ってしまう。

Wikipediaを引いてみたら、こう書いてあった

ノルウェーの森 (ノルウェーのもり、Norwegian Wood (This Bird Has Flown)) は、ビートルズの1965年のアルバム『ラバー・ソウル』収録の楽曲。ジョン・レノン作による。
原題の“Norwegian Wood”が何を意味するかについては諸説あり、この点をとらえて、『~の森』とするのは誤訳ではないか、との指摘も見られる。ただし、英語圏の人もその意味は『ノルウェーの森』だという人と『ノルウェー製の家具』だという人に別れる。


ノルウェイの森 上 (講談社文庫)
村上 春樹
講談社

このアイテムの詳細を見る