誰も知らない南の島

いつか南の島にいきたい

谷啓さんの演奏を映画館で聞いたのはスウィングガールズが最後だった

2010年09月11日 | 奇跡の夏
“ガチョーン”谷啓さん突然の死、78歳(読売新聞) - goo ニュース

しかし、NHKの美の壺で、テレビではごく最近まで、谷啓さんの語りを聞くことができた。
今は草刈さんが美の壺をやっていて、これも壺にはまっているのだが、谷さんの美の壺もう一度見たい。

スウィングガールズ プレミアム・エディション [DVD]

東宝

このアイテムの詳細を見る


クレージーキャッツ 奇想天外ボックス [DVD]

東宝

このアイテムの詳細を見る


懐 最高TV 1984.04.07 スペシャル90分 谷啓


ひまわりは本当にお日様の向きを向く

2010年09月11日 | 奇跡の夏
こんな過酷な夏でも、私たちが植えたひまわりは、大輪の花を咲かせた。
そして。わかった。山際に植えたひまわりは、南には向かない。一日で一番日照時間の長い方向に向かって咲く。だから、三十本ほどのひまわりの花の向きは、結構ばらばらだ。
けれども、どの花も、お日様の向きを向こうと必死になのだ。

そして、わんこのミミポは、少しでも日差しを避けようと必死だった。

最初のうちミミポは水をかけられることを、とてもいやがった

2010年09月11日 | 奇跡の夏
無理もない。もともと、水の苦手な犬だ。
もっとも、犬掻きでおよげるのだが。
それでも、濡れたままで、拭いてやらないから、水浴びの後は、とても気持ち悪いはずだ。
いやがって、当然だ。
しかし、水浴びが、自分の体温を下げる働きがあることを、賢いミミポは理解し始めた。
そうなると、だんだん、水浴びをいやがらなくなった。
むしろ、内心水浴びを心待ちしているようになった。

今年の栗は、育つのが遅い

2010年09月11日 | 奇跡の夏
真夏の間、栗に水をやらなかったせいだろう。
新栗を楽しむのは、もう少し先になりそうだ。
だけど、犬のミミポには、一日に二回水浴びさせた。
水浴びさせた後は、濡れたままにして置くのだが、それでもすぐに乾いてしまう。
すだれなどで日陰をつくってやっているのだが、やはり、相当暑かったようだ。

たしかに、あまり良い飼い主とはいえない

2010年09月11日 | 奇跡の夏
そもそも、バーニーズを日本で、しかも、屋外で飼おうとすること自体、例年の気候でさえ無謀なことだ。
とりわけ、ことしの夏のような気温では、熱中症で死んでもおかしくない。
ただしかし、山際の日本家屋の軒下は、かなり断熱されている。
その軒下で、ミミポは育ち、今も生きている。

今年の夏は本当に暑かった

2010年09月07日 | 奇跡の夏
まして、本来、北国の犬であるバーニーズ・マウンテン・ドッグにとって。

しかし、ミミポは今日も生きている。
35度以上の酷暑が三週間も続いているというのに。
そして、明日は台風が接近する。
もう、外では風が強くなっている。
それでも、ミミポは屋外で暮らす。

子犬を次々と川に=少女の映像に世界中から非難―ボスニア(時事通信) - goo ニュース