goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

カチン!!partⅡ

2006-01-11 | Weblog
あ~ホンマにムカつく~。
今日は旦那は休める日って事で・・・
朝は一個前の記事の状態だったでしょ
その後、寝たんだよね。って多分寝るわな。。。徹夜だったし。
まあ、疲れもあるかと思って一応は放置しておいた。
だけどさ、銀行の窓口に行くと言う仕事があったのよね。
窓口3時までだし、1時半位に起きるように言ってみた。
当然の様に逆切れですわ
でもって、1時間後にもう一度起した
『何で俺がいかんならなんねん』と再度逆切れですわ
とうとう怒り頂点の私。
『ホンマにええ加減にしとけよ。何やったら出来るんかゆうてみ。家事・育児は人任せ・事務的なことは一切わかってへんし・協力体制はつくらへん、それでいて自分が一番しんどいってか。笑わしたらあかんで。』
ええ、微笑みながら低音でゆっくり言いました。ご想像下さいませ。。

ホンマにコレほどまでに何もせん男・・・はっきり言って視界に入ってるのすら嫌です。
でもって、キャーキャー・ワーワー言われたならお決まりの逆切れしただろうけど、いつもと違う感じだったので身の危険を感じたらしく・・・
黙って速攻で銀行へ行きましたよ=3
で、帰って来たら視線を合わす事無く『これ~』って超弱気に通帳を渡す・・・
ムカつくので一言も発しませんでした。
ここでグッと堪えてなんて私には出来ません。
朝からズーっと逆切れされてますからね

で、キャッシュカードでやれとかさ・・・キャッシュカードは通帳を舅から渡された時既にありませんでしたし。積み立てとかだとカードでは出せませんのよ
世間知らずにもほどがある・・・。
姑よ!!可愛がって庇って育てた大事な息子様・・・こんなですわ
どうですか、こんな旦那。誰か~要りませんか~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチン!!

2006-01-11 | Weblog
今朝、いつも通り起きたら・・・
旦那が1階に居た。正しくは一晩起きてたらしい。。。
その理由は
子供がクリスマスにジジババからされたDS。
マリオカートをやる為。
私は子供には1時間連続でしたら1時間は休憩させているんだよね。
子供も休憩しなきゃいけない意味も理解している。

ところが
バカ旦那は一晩ぶっ続けでやっていたらしい
私が起きてから子供を起すまで約1時間。
なので、
私:『そろそろ子供が起きるからゲームやめて。気になって全部遅くなるから!!』
旦那:『ええやんけ別に、何でお前にいわれなあかんねん!』
私:『子供は駄目で大人は良いって言う事が通るわけないやろ、お前が訳分からん事ゆーてんねん』
旦那:『うるさいわ』
ここで、引き下がるkarenではございませんので。。。

でもって、子供が起きて来ても一向にゲームを辞め様としないバカ。
子供はゲームしてる旦那を横目にご飯は食べるが・・・やはり、ペースがかなり遅い・・・
もう一回言ってみた
私:『ゲーム辞めろや!』
旦那:『黙っとけボケ』

躾が出来てないと言われるのは大半が母親の責任。
躾の邪魔をしてるのは旦那本人。
準備が遅れるのが子供達動きが止まることもあるからね。

子供達、ゲームも気になるが私の顔色も気にしつつ・・・微妙な朝を迎えさせてしまったな。。。

でも、旦那の態度は許せない。
全く家事も育児も手伝わない。
気が向けば子供が寝る時間からちょっかいを出す。
気に入らないと意味も無くただ大声を上げる。

自分で自分の居場所をなくすような行動を重ねる旦那。
それすら分かっていない。

散々当り散らした後に・・・
『ご飯入れて。お茶も』って・・・。
喋るな、黙っとけといわれ続けたので、一切喋らず、旦那に関しての用事は一切放棄しました。

大人だけ都合よくルールを変えるなんて、子供からしたらただのルール違反だと思う。

益々、自分で我が家の居心地を悪くした旦那。
何度繰り返せば済むのか・・・
『熟年離婚』ならぬ『三行半』
子供より手が掛かる・・・。

※関西弁の為、表記が難しいので・・・ニュアンスが伝わってないかも。あしからず・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする