昨日、美容院に行った時の会話から・・・
うちもそうだけど、夫婦であり同じ仕事をしている。

美容院の先生曰く
『昨日な、お客さんにさ、“あんたら朝から晩までズーッと一緒やなぁ、いややないかぁ”って聞かれたわ』って。
うちは、同じ業種ではあるけど、四六時中一緒の空間で同じ作業をしてる訳じゃない。
正直なところ、ついさっきまで夫婦喧嘩してようが、熱でしんどいと思っていようが接客になれば感情を封印せざるをえない。
うちの義両親はさ朝から晩までずーっと一緒に仕事。
平日なら舅が配達に出る時だけ姑は1人になれる。
職人気質の舅は本当にある意味
自己中炸裂
それを頭の何処かで受け入れつつ怒鳴り声も聞き流すと言う作業も伴う
うちの弟夫婦を考えれば・・・
職場結婚だったので弟の忙しさを義妹(嫁さん)は承知している。
だから、職にかんして何も言わないらしい・・・。
何故残業だったのか・会議だったのかそれもわかっているからね。
でも、違う職場同士だった人間ならさ、毎晩帰りが遅ければさ“仕事”と言う名の言い訳と解釈される場合もあるよな・・・って。
うちや美容院さんの場合、仕事の内容も十分と言う位分かってる。
だから、腹の立つ場合もあるんだよね・・・。
意味。。。わかるかな
四六時中一緒と言う表現はうちの場合は的確じゃないけどね・・・。
私達夫婦はまだまだ未熟なので
どちらがどれだけ忙しいかの主張をしてしまう事もシバシバ・・・
旦那は私は店番以外はダラダラ
&
で過ごしているって怒る時もあるのよね
だけど、その仕事をやってみないとわからない部分もある。
美容院の先生が何年か前にとある病気で手術され、結果1ヶ月半位だったかな、お店を休まれた。。。
その時、いかにお互いの存在が大事なのか分かったわって先生もご主人も言われたかな・・・。
うちは、私が元来丈夫なのでお産以外で店を休んだり子供関係で休んだり以外はフル稼働している。
旦那にも言ったんだよね。
私はダラダラ用事をするよりさっさと片付けた後の自分の時間を大事にしてるから。その大事にしている時間をどうやって捻出してるかって所はわからんやろ?
家がゴミ屋敷みたいになって・食事は毎回お惣菜で・洗濯も溜まりに溜まったらやっとして・・・そんな状態なら何を言われても私が悪いけどな・・・。ってね。
まあ、家事をやってるつもりと思われてるんだったら、理解してもらえないだろうけどね・・・。
時々思います・・・夫婦と言う名の他人
これが家族になるためには、お互いが歩み寄らなければ駄目だよね・・・。
失ってから相手の存在の大きさを知ったとて遅いんだし
30cmカットした髪・・・明らかに分かるはず・・・
旦那は特に何も言わない
こんなもんなの
夫婦って。
うちもそうだけど、夫婦であり同じ仕事をしている。


美容院の先生曰く
『昨日な、お客さんにさ、“あんたら朝から晩までズーッと一緒やなぁ、いややないかぁ”って聞かれたわ』って。
うちは、同じ業種ではあるけど、四六時中一緒の空間で同じ作業をしてる訳じゃない。
正直なところ、ついさっきまで夫婦喧嘩してようが、熱でしんどいと思っていようが接客になれば感情を封印せざるをえない。

うちの義両親はさ朝から晩までずーっと一緒に仕事。
平日なら舅が配達に出る時だけ姑は1人になれる。
職人気質の舅は本当にある意味
自己中炸裂
それを頭の何処かで受け入れつつ怒鳴り声も聞き流すと言う作業も伴う

うちの弟夫婦を考えれば・・・
職場結婚だったので弟の忙しさを義妹(嫁さん)は承知している。
だから、職にかんして何も言わないらしい・・・。
何故残業だったのか・会議だったのかそれもわかっているからね。
でも、違う職場同士だった人間ならさ、毎晩帰りが遅ければさ“仕事”と言う名の言い訳と解釈される場合もあるよな・・・って。
うちや美容院さんの場合、仕事の内容も十分と言う位分かってる。
だから、腹の立つ場合もあるんだよね・・・。


四六時中一緒と言う表現はうちの場合は的確じゃないけどね・・・。
私達夫婦はまだまだ未熟なので
どちらがどれだけ忙しいかの主張をしてしまう事もシバシバ・・・

旦那は私は店番以外はダラダラ



だけど、その仕事をやってみないとわからない部分もある。
美容院の先生が何年か前にとある病気で手術され、結果1ヶ月半位だったかな、お店を休まれた。。。
その時、いかにお互いの存在が大事なのか分かったわって先生もご主人も言われたかな・・・。
うちは、私が元来丈夫なのでお産以外で店を休んだり子供関係で休んだり以外はフル稼働している。
旦那にも言ったんだよね。
私はダラダラ用事をするよりさっさと片付けた後の自分の時間を大事にしてるから。その大事にしている時間をどうやって捻出してるかって所はわからんやろ?
家がゴミ屋敷みたいになって・食事は毎回お惣菜で・洗濯も溜まりに溜まったらやっとして・・・そんな状態なら何を言われても私が悪いけどな・・・。ってね。
まあ、家事をやってるつもりと思われてるんだったら、理解してもらえないだろうけどね・・・。
時々思います・・・夫婦と言う名の他人
これが家族になるためには、お互いが歩み寄らなければ駄目だよね・・・。
失ってから相手の存在の大きさを知ったとて遅いんだし

30cmカットした髪・・・明らかに分かるはず・・・
旦那は特に何も言わない

こんなもんなの
