ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

たこ焼きパーティー

2006-01-15 | Weblog
今日のお昼、セルフスタンドに灯油を買いに行き・・・
「たこ焼きたべたい!!」と言う衝動にかられ・・・。
たこ焼きの鉄板・ピック・・・などなど
マイ調理器具持参の上、旦那の実家へ
お昼ごはんをかねて
たこ焼きを作った。。。

なかなかご好評を賜りまして
粉は市販のたこ焼き粉を使用するのですが・・・

作り方の指示に追加して材料を加えるのが私流。

指示の分量より卵を1個増やす。
山芋を入れる ※粉末の山芋粉でOK
生地を水ではなくダシで溶く。もしくわ、生地に粉末ダシの元を入れて水で溶く。
生地が出来たら・・・大体、大さじ2位のマヨネーズを更に加える。

マヨネーズが加熱して溶けると生地がふわっと仕上がります。

そして、てんかす・紅しょうが・刻みネギ・桜海老を混ぜ混ぜしておく。
生地を流し込み・蛸を投入・そのうえにの混ぜ合わせを投入・もう一度生地を流し込み・・・。
ってな具合です。

でもって、焼いてる途中にさ姑が叔母に電話
「ああ、○ちゃんがたこ焼き作ってくれてるから直ぐおいで~」と・・・。
ええ、材料は・・・家族分ですけども足りるのか?と思いつつ・・・
そしたら、隣りのおばちゃんが登場。
「ええ匂いしてるやんかいさ~。一つよばれよ」と。
物凄く人口密度の高い旦那の実家で職人の様にたこ焼きをせっせと焼く私。

焼いてる匂いでお腹いっぱいになるのよね。。。
と言う事で、あまり私のお口には入ることは無かったたこ焼きさん達。
まあ、みんなが喜んでたのでええか~と思いつつ
微妙な時間に1人お腹のすいていたkarenであった・・・。

何処かに出かけるって事は無い日曜日だったけど、結構楽しかったかな。

子供達も沢山食べてくれたし・・・。

ちなみに、今夜は肉じゃがの残りをカレーにしてみた。
なので、牛筋カレーは当分・・・おあずけだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする