<4/9 NYドル円の売買ポイント>
(4/9東京の結果)
早朝の上伸により、今日は東京は102.68と高値圏でスタート。そのまま抵抗ゾーンの102.80=00の上値トライも最初のポイント102.80-85で丁度で止められ102.83を高値にじり安の展開。途中102.50レベルで揉み合う場面もありましたが下落の流れは102.25-30の下値トライに向買って続落。102.25-30がグッドサポートになり16時頃の102.26を安値に揉み合いのまま102.30で引けています。
--------------------------------------------------------------------
(4/9NYのポイント)
欧州時間は、想定通り102.50-55まで上伸しました。今日からは金曜日の102円台は買いっ気が強くなりますが、一方102円後半から101円に急落しやすい地合いになります。
今夜は102.50=103.00の抵抗ゾーンから101.50レベルまでの下落相場とみています。ただし今夜も102円台をキープして引けなら、明日も103円レベルまでの上値トライ相場です。
応援よろしくお願いします。

(4/9東京の結果)
早朝の上伸により、今日は東京は102.68と高値圏でスタート。そのまま抵抗ゾーンの102.80=00の上値トライも最初のポイント102.80-85で丁度で止められ102.83を高値にじり安の展開。途中102.50レベルで揉み合う場面もありましたが下落の流れは102.25-30の下値トライに向買って続落。102.25-30がグッドサポートになり16時頃の102.26を安値に揉み合いのまま102.30で引けています。
--------------------------------------------------------------------
(4/9NYのポイント)
欧州時間は、想定通り102.50-55まで上伸しました。今日からは金曜日の102円台は買いっ気が強くなりますが、一方102円後半から101円に急落しやすい地合いになります。
今夜は102.50=103.00の抵抗ゾーンから101.50レベルまでの下落相場とみています。ただし今夜も102円台をキープして引けなら、明日も103円レベルまでの上値トライ相場です。
応援よろしくお願いします。
