今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

4/21 NYドル円の売買ポイント

2008年04月21日 20時36分18秒 | リアルタイム相場ニュース
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<4/21 NYドル円の売買ポイント>
 今夜のNYは、欧州市場で下攻めがあった抵抗ゾーンでサポートされるかがキーポイントと見ています。
 なぜなら抵抗ゾーンの下抜けがあるなら、今夜から明日が一番可能性が高い日とみているからです。
 抵抗ゾーンは103.05=65です。海外のため102.90-95が完全ブレイクの目安です。
 したがって、今夜はとにかく抵抗ゾーンでサポートされかどうかだけに注目したいと思います。もし下抜けし、東京でも102円台に下落なら、現在のトレンドは否定されるとみているからです。逆に104円台に再び上伸できた時点で、今週の抵抗ゾーンの下抜けはないとみています。 
----------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/21 東京ドル円の売買ポイント

2008年04月21日 11時36分28秒 | リアルタイム相場ニュース
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<4/21 東京ドル円の売買ポイント>

 今日は、朝から急ぎの案件が入り、配信できませんでした。
昨日の今日でタイミングが悪かったですが,そんな事情ですので悪しからずです。
 今からの情報では、あまり意味がありませんので、ご参考までに毎朝流す会員向けメールの
今日の配信分を参考に載せておきます。
-----------------------------------
**** 対応(1)103.84-89
早朝は、買いっ気が先行するも買い上げては押し戻される展開が続き104円台が定着しません。
今日も104.65-70をターゲットに先ず104.20-25を越えられるかが買いの強さを測るポイントになります。
ただ今日の東京は基本的に主導権を取れない様子見の相場と思われます。
最大103.55=75ゾーンまでの下落を想定し、103.55-60では積極的に買い参加と考えます。SL=103.40と浅い変則対応。103.15-20の特異ポイントがあるため、そのまま反発がないときは一度様子見とします。本格的に動くのは15時からと見ています。
-------------------------------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream