酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

確実に浅草で生き残っている味 !!  西浅草  江戸かけそば 『つるや』 再訪   126

2016-05-02 08:50:25 | 蕎麦鑑定士 の おじゃま蕎麦

2016/05/01  日曜日 pm 14:40     食

GW 江戸浅草は・・・どこもかしこも、賑わい座であった。浅草市中の番屋・・角打ち/大滝で一献後。。。
"つるや" さんに・・向った。またまた賑わい座・・・定席は取れず。。
まっいいかぁ。。 

  

     


この著者が書いている。。『鮨旬馬』に・・登場のみゆきちゃんの・・一言を思い出すも。
『・・・内枠有利・・武信者ならば、武さんの1枠①番は・・・鉄則買いですょ。』

みゆきちゃんに・・・進言されるも・・2着の③は買えず・買わず・・・。
健太郎の・・『・・・了解だ!! 薄利多買いで。。ひとまず内枠攻勢で・・3連単4頭BOX/②⑤・・24点』
結果は・・3連単 ①②⑧/242,730円。 馬連 馬単 3連複 。。すべて万馬券である。

ついでに・・言えば、著者はここまで書いている。
オーナーの北島三郎さんが、春の叙勲をもらった。⇒ 宮中 ⇒ 天皇陛下 ⇒
 天皇賞と・・簡単にいかないのが・・世の常・・博打であり、簡単に行くのも世の常・・・博打である。 時代背景も・・・熟考だろう。



大魚を逃した。素直な・・心は大事を痛感   武信者・・武さんごめんなさい。
3連敗・・JRA さんからの・・・(っ˘ڡ˘ς) ご馳走様も・・・ 不労所得が遠ざかっている。GW も・・・前半3試合がフィニィッシュした。 大人の至福そばタイムであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする