10日ほど前になりますが釣具屋に寄った時にワカサギコーナーを少し覗いてみました。
するとシマノの新商品のレイクマスターシリーズが置いてあったんですよ。
それでまずはリールのCT-Tの価格を確認してみると昨年発売のDDM-T CI4+と同じ価格でした。( ゚Д゚) ナント!
これは重量が軽くなり機能もアップしてるので買いだと思い速攻で買ってしまいました。
上が今回買った分でリールと合わせて穂先も2本購入しましたよ。
穂先の1つ目は昨シーズンのお気に入りだったけど折れてしまったエクスペックM02Fの代替え品を選びます。
それで選んだのがSH M02Fで27cmの先調子で錘負荷が1.5-4gの物です。
もう一つはSH M02Sで寸法や硬さは同じですが胴調子で錘負荷が2-6gの物です。
それと今回の穂先はエクスペックシリーズと違い種類により価格に違いはなく皆おなじでしたよ。
また価格自体もエクスペックシリーズよりだいぶとお安くなっていたのもいい点ですね。(*^_^*) イイデスネー
あと余談になりますが家に帰って調子がどんな感じか少し曲げてみたんですよ。
すると両方とも先調子で同じ曲がり方です。(;´・ω・) ナンデナノ?
それでよく見てみると両方ともM02Fの表記になってました。
これは間違って同じものを購入したのかとケースを確認すると1つはM02Sとなっており間違ってませんでした。
たぶんこれは誰かが店頭で中身を出して確認した後に入れ間違えたのでしょうね。
それですぐに釣具屋に戻って交換してもらいました。
ワカサギ釣りを始めて今シーズンは4度目となりますがこのnewアイテムで釣果アップできるようにしたいですね。