気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

最近は完全ボウズの連続です (ノД`)・゜・。

2016年11月26日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

しばらく記事を書いてませんでしたが釣りには行ってたんですよ。

ただし全く魚が釣れず少し落ち込んでしまい更新する気にならなかったんですよね。(´Д`) オックーダナー

でも釣果はなくとも記録の為にも記事を書かなければと思いようやく本日書くことにしました。

それでまずは11月14日(月)ですがコルトスナイパーでショアジギに行って来ましたよ。

場所は先月サゴシを釣り上げた宮津市の越浜(オッパマ)です。

この日はベタ凪で着いた時は私以外に釣り人が2人居られましたね。

それで浜の中央部と東側に居られたのでまずは西側に入りましたよ。

またこの西側は岩場が近いために開始そうそう根掛りでジグをロストです。(;O;) ウー

それで根掛り防止のためにリアのトレブルフックを外してフロントのアシストフックのみでやってみましたがそれでもまたロストです。・・・

その内に他の釣り人が帰られたので少しずつ東に移動していきますが全く反応が有りません。(´Д`) ダメダナー

そうこうしてる内に雨も降りだしますが釣り上げるまでは帰らないぞと頑張ります。

しかし何の反応もないまま夕闇が迫って来ます。

そした最後に東側の岩場でミノーでシーバスを狙ってみましたがフローティングなのにまた根掛りでロストです。

これでやる気を完全に失い納竿となりました。

 

次は11月21日(月)にI君と投げ釣りに行って来ましたよ。

場所は神崎海岸ですがこの日は平日なのにサーファーが居たため一番東側に入りましたよ。

タックルは久しぶりにスピンパワー365FX+とキススペシャルコンペエディションの組み合わせです。

そして釣りの方ですがキスはおろかフグやヒイラギなどの外道のアタリもない状態です。(´Д`) ダメダナー

それでテトラ帯間際なども狙ってみましたがやはり反応なし。

そんな状況が3時間ほど続いたのでネッサでヒラメやシーバスなども狙ってみましたがやはり反応なしです。

それで結局1君ともども2人してボウズで終わっちゃいました。(T_T) カナシー

これで和歌山の煙樹ヶ浜に行ってから3回連続の完全ボウズです。

次回こそはなんとか釣果が出せるようになるといいんですが・・・(T_T)/~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする