ここ最近はエリアトラウトに興味津々で色々調べてます。
それで専用ロッドで持ってるのはイプミリ56XXULだけす。
ただ極端にライトな物なので強めの物も欲しいと思ってました。
それでダイワやヴァルケイン等にも良いものが有ったんですが結局シマノにしました。
というのもダイワやヴァルケインのテスターはほぼトーナメンターです。
なので掛けては早く寄せてリリースしてまたキャストという具合にトーナメントに向いた物に感じます。
実際youtubeでの動画もそんな感じの物が多かったですしね。
一方シマノは村田基さんが関わってるので大物狙いで魚とのファイトを楽しむコンセプトに感じます。
私はトーナメントには興味がなくゆっくりと楽しみたいのでシマノにしたという訳です。
それで選んだのが中級機種に当たるカーディフAXです。
上がケースから出したところでケースの色はカーキとブラウンの中間のような落ち着いた色合いですね。
そしてグリップ周りは下のような感じです。
リールシートは木目調のCI4+で見た目がオシャレでお気に入りです。
それと前後のブランクスは一見黒に見えますが濃いめのダークグリーンです。
以前のモデルはワールドシャウラのような赤でしたので派手さはなくなりましたね。
でもこういう奇をてらわない感じの方が私は好きですね。
それと番手ですがS62ULにしました。
スペックは長さ6.2ftで自重69gルアーウェイト0.7ー6gです。
それと価格は24000円ほどでしたよ。
この価格でチタンATガイド搭載でスパイラルXとハイパワーXのダブルX構造と結構コスパはいい感じですね。
それとULというと柔らかなように思いますがトラウトロッドでは硬めの方です。
またシマノは他社に比べてワンランク硬めのような気がします。
それでシマノのHPでは下記のような説明文です。
「3~5g台までのスプーンをメインに、大型ミノーや巻き抵抗の強いプラグにも対応できるパワーロッド」
また動画でも前のモデルですが村田基さんが70アップの良型も釣っておられましたしね。
それで説明文を見て3g以上のスプーンは2つしか持ってないので少し買い足してきました。
上の大きなスプーンがそれでウォーターランドのアルミん4.3gになります。
こんなに大きくても左から2番目のロールスイマー4.5gより軽いです。
それとカラーは右からダークグリーン、グレーカモ、レインボーネオンです。
それで年内はもう休日がないので年が明けてから初釣りで使用して来ます。