気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

エリア用にウォーターランドのスナップを買ったよ

2023年11月09日 | 釣りグッズ 淡水ルアー

私がエリアで今まで使ってたスナップはエバーグリーンのワイドスナップです。

選んだ理由はサーフゲームをしてる時から使っていたのでその流れです。

ただ実際に使うとエリアでよく使う#00、#0、#1などの小さい物は使い辛いんです。

というのも小さいので上手く持てずスプーンのアイに通しずらいんですよ。

それで予備も少なくなって来たので新たなものを買いました。

それが上のウォーターランドのスーパースナップです。

ウォーターランドは約40年前に村田基さんが作ったルアーメーカーですよ。

有名な所だとエリア用スプーンのアルミんが有りますね。

それで先日youtubeで見た感じが良かったので購入した次第です。

それと比較した画像が下になります。

左がワイドスナップで右がスーパースナップで共に#1の物です。

ここで重要なのがルアーのアイに通していく折れ曲がった部分までの長さです。

実寸では2mmのほどしか違いません。

でもこの違いが大きくて持ちやすくなりアイに通すのが非常にやり易くなりました。

実釣ではまだ使ってませんがあの村田さんも使ってるものだし問題ないでしょう。

それと初心者さんに在りがちですがスナップまでは考えが及ばず購入しなかったり

また適当なサビキ釣りの仕掛けに付いてた余り物などを流用しがちです。

特にスプーンなどはバランスも重要なのでちゃんとしたものを購入したほうが良いですよ。

それに高い物でもないですしね。

ちなみに私はアマゾンで220円ほどで買いました。

それと選ぶサイズは#0でとりあえず良いと思います。

ということで今回はエリアトラウトで使うスナップの話でした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LSDのKUZUポーチって良いよ! | トップ | お勧めラノベを紹介するよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣りグッズ 淡水ルアー」カテゴリの最新記事