魂のよろこぶ『グループレッスン&鑑定』やってます!!

現在、ビデオ通話のセッション強化中!

今日は満月だねって話と今年のふたご座の運勢予報をちょっとだけ

2014-01-16 22:40:08 | 星読みの話


自分の今年の運勢予報と、最後にちょこっとだけ2014年ふたご座の運勢予報しています。
そっちが気になる人は、最後の方から読んでね。

こんばんは、魂が楽しみ隊の隊長、二埜り音です!


今日は、朝から運勢予報のリーディングや、結果を入力しようと
頑張っていたのですが、次から次へとお客様やってきて
中々、思うように進みません。
さて帰ったので今から入力…と作成した資料を読み返しているうちに
天体の動きが気になりだして、あっちこっち本を引っ張り出して
資料と付け合わせをし、納得が出来たので入力を始めると
もっと違った側面から調べないと納得できない別の箇所が出てきてしまい
先ほどまで使っていたカードとは違うのを出してきて見直しをしたりして
気がつくと部屋には、本とカードと資料が散乱していました。


「今日はあかんなぁ~」と独り言つ…(^^;
すると今度は、自分の問題点が次から次へと湧いてきて
自分のこの弱点克服の方法はないものか?
とか、どうやったら早くこの思考パターンを手放せるか?
みたいな話に移ってきて、もうこれ以上仕事はできないと
夜の9時ごろにあきらめてお風呂に入りました(笑)


よく考えてみたら、満月だったんですね。
だからなのか、知らずに色々と反省をさせられました。
いつもパワーストーンの浄化も忘れているので
今回は、ベランダに出しました。
間に合ってよかったぁ~♪


お昼間に自分の問題点を洗い出している最中に
わたしの今年の運勢予報をしていなかった事に気づきました。
さっそく確認すると、友情と人間関係は昨年に引き続き
良いようです。
家庭運も今年はよく、家族とのコミュニケーションは大切にして
愛あるものにしていけばよいと出ていました。
この二つについては、占星術で調べても同じ答えが出ていたので
何も知らずにカードを引いても、やっぱりどこか通じるモノがあるのかなと
思いました。

気になるのが、環境(または住居に関して)で、マイナス面がクローズアップされるような事が出ていました。
その他、仕事面と精神面では、ことごとく今までの常識や固定観念を捨てて
できる限り(あきらめることなく)尽くす事を求めるカードが出ていました。
また今年も私の思考パターンの解放と浄化に努めなくてはいけません。
面倒だと思いますがこれも仕方がありません(^^;
生みの苦しみとでもいうのでしょうか。
変化を迎えるにあたって、執着を手放す作業は続きます。


わたしのように土星が山羊座にある人は
前世から引き継いだ宿命の仕事として、
今生では、過去生の集大成としての人生を送ると決めているそうです。
魂のレベルにおいてたくさんの人生を経験し、それら別々の人格を統合していき
豊かな実りのある時期を過ごすつもりらしいです。
(実感がないのでわかりません!)


自分一人の人生を生きるというより、多くの人の為に役に立つ、
社会的意義のあるお仕事をしようとする運命を潜在的に持っているので、
その為に社会参加して活動するとい筋書まで作っているらしいです。


最後にちょっと居住まいを正しながら…
ふたご座の気質からなのか、これまでは適当な人生を歩んできましたが
あっちこっちから「今年は本音のコミュニケーションをとらなあかんでぇ~」と
メッセージもいただいています。
まさにその通りです。
2014年のふたご座は、適当なところは封印して、誠実にやっていくと運気アップに繋がりますよ。


まとめとして今年のふたご座の運気アップ法は
1、家族を大切にして愛ある暮らしを心がける
2、コミュニケーションは本音でね
3、嘘はあかんでぇ~、すぐばれるでぇ~
4、友人・人間関係が良いほうへ変化するので楽しもう♪
5、恋愛のチャンスも多いけど、不倫や二股はダメよ(すぐにばれて運気が下がるから)


以上です。
めちゃ簡単な運勢予報でした。

年末に「いみみさんのミニワーク」に参加した

2014-01-08 22:48:32 | 徒然に
こんばんは。
魂が楽しみ隊の隊長、二埜り音(にのりおん)です!!

なんかこのフレーズ気に入りました(ごめんなさい、自画自賛で)

さきほど、facebookを開けようとしてのですが、
メッセージとコメントが、全く開きません。
時々、こんな事あります。
そうですねぇ~、ダメな日は本当に1日中開きません。
何が原因なのかさっぱりわかりません。
あ~もう、面倒くさっ!!ヾ(*`Д´*)ノ
コメントいただいているのに返信できなくてゴメンなさい。


さて今回は、年末に参加した“いみみさんのミニワーク”についてです。
午前中は、アカシックレコードやハイヤーセルフについてのお話でした。
その中でも、特に分かるなぁ~と感じた事は、
潜在意識のレベルではみんなと繋がっていると仰っていましたが
特に近い存在の人とは繋がりを感じやすいとの事でした。
実際、わたしも家族でビックリするような体験をいくつもしています。
ブログに記載した代表的な話は、神様事件と、おふだ事件です。
(長くなるので、この回では触れません)


ハイヤーセルフについてのお話でもう一つ。
わたしが鑑定のお仕事をする時は、いつもハイヤーセルフを呼びます。
通常、リーディングする時も、タロットを引く時も床の上に座るので
自分の向かい側に相手のハイヤーセルフにも座ってもらい、質問していきます。
と言っても、わたしが直接質問するのではなく、
わたしのハイヤーセルフが、相手のハイヤーセルフに
質問しているというようなイメージでしょうか。
いみみさんが、わたしのように自分と相手のハイヤーセルフを区別して
考えているかどうかはわかりませんが、
個人リーディングの時は、ハイヤーセルフに質問する事が多いそうです。
理由は、ハイヤーセルフは『人格の総体』であり、
顕在意識を持った存在なので、個人の情報を取るには良いそうです。


午前中のセミナーの内容については、以上で終了です。
「もう終わりか!!」ヾ(*`Д´*)ノ・・・と怒らないでね(笑)
これ以上書いて、間違った事を載せてしまうと大変なので
止めておきます。
気になる方は、ぜひ参加して直接お聴きになってください。



午後からは、午前中にお聴きした方法でリーディングをしました。
瞑想に入った後、ハイヤーセルフにメッセージをもらいました。


もらったメッセージをメモ代わりに書き残しておきます。
『舟と荒れ狂う海のイメージが湧く。浮かんできた言葉は、邪念をきっぱり捨てる。今日の良き日。考える力』
『どんな人生を送るかはあなた次第。舟を漕ぐイメージが湧く』
『冒険に出なさい。勇気を出して出航しなさい』
『昨日(読んだ)本にヒントを与えているはず。行動が全て。必要以上にわたし達に繋がらなくても良い。
疑いは苦しむだけ。検証はいらない。勇気を出して旅たちなさい。こだわりを解放する方法は与えました』


次に、過去世に繋がりました。


同じくメモ代わりに書き残しておきます。
『塀のある風景が浮かぶ。戦いの最中、呆然としている自分。手足を観てみると汚れた服、
よごれた身体の子供のわたしが浮かぶ』
『苦しみの中から何も生まれない。喜びが全て。心に羽が生えたように心も自由に!!』
『子供の頃のように自由に今を生きる。それが出来るよい時代を選択している。
孤独な人が辛い人生を歩むという思考そのモノがおかしい。
実は彼(先ほど浮かんだ少年)は、自由です。何にも捉われず生きる強さを持っている
“しがらみ”のない世界。自分の内面に入りすぎるなという言葉を忘れないように。
もうその必要がない(もっと現実的に行動しなさいという意味)身体をいたわり、
身体の為にもっといい事をするのを忘れないように。もっと自分の事に集中しなさい。
奉仕と活動。愛と勇気。現実の社会を手にとること(現実的な事をもっと体験せよという意味)。
手に取れない世界(非物質の世界)は、たまにでも良い(たまに体験するぐらいで良い)。


以上のリーディングの後、実際に隣の人とやってみることになりました。

質問は、隣の人の1~3を当てるリーディングです。
1、好きなフルーツ
2、好きなタレント
3、好きな季節
このような当てモノみたいな質問は実に弱い。
隣の人に、正解範囲を広げてもらって、
なんとかちょっとかすった程度でした(^^;


再びハイヤーセルフにアクセスする練習。
今度は、隣の人のハイヤーセルフに繋がってお互いにメッセージをもらう練習です。


今度は亡くなった方とアクセスする練習。
お隣人のアクセスする(亡くなった)人の名前、亡くなった年齢、特徴の3つの情報を教えてもらい、
■いつ・どのようにして亡くなったか(死因)
■好きだった事、物(場所・食べ物など)
■思い出(行った場所、出来事など)
■メッセージをもらう


どんなことをしたかについては、書いても問題ないと思いますが
受け取ったメッセージ等はプライベートな内容が多かったので
今回はやめておきます。
ごめんなさい。


そして今回はラッキー♪な事に、隣の人は、瑠至愛さんでした~~~♪♪♪
的確なリーディングをされる方なので、とても貴重なメッセージを頂きました!
ミニワークなんだけど、個人セッションを受けているような感じでした。
きっとわたしの後ろに居る応援団がそのように取り計らってくれたのだと
思います!!


それにしても、久しぶりにイメージを浮かべる方法で
メッセージをもらったので、疲れました。
途中で無理だと思い、いつも通りの自分のやり方でやってしまいました。


・・・という事でたいした内容も書いていませんが、
そろそろ終わりにしたいと思います(笑)
最後に、わたしがなによりビックリしたのは・・・
午後からのリーディングは、かなり難しかったと思いますが
みなさん当たり前のようにやっておられた事です。
出来ない!なって仰る方は、一人もいませんでした。
「世の中どんどん変化してきている!」
「進んでいる!」と感じました。


とにかく、中身の濃いセミナーでした。
いみみさん、どうもお世話になりました。
瑠至愛さん、的確なアドバイスありがとございました。
参加されたみなさん!またどこかでお会いしましょうね!!


では、また!
二埜り音(にのりおん)でした。


届いたパソコン・・・。
なかなか使えるようになりません。
やること沢山あると言うのに・・・。
ε=(-。-ι)フッ~

windows8.1がやって来る(^^;

2014-01-07 09:00:00 | 徒然に
おはようございます、
魂が楽しみ隊の隊長、二埜り音(にのりおん)です!!
あ~やっと、自分らしいキャッチフレーズが出来ました。
今まで、色々と考えてみたのですが、どうもシックリこなくて困っていました。
これで自分のやりたい事の方向性も分かってきました。
今頃?とか言わないでね(笑)


さて、みなさんはパソコンのOSは何を使っていますか?
わたしは、WindowsXPです。
もうすぐサポート期間が過ぎるらしいので
ついでにパソコンを買い換えようと思ってから約2ヶ月ほど過ぎてしまいました。
占星術でもよく書かれていますが、本当にふたご座は優柔不断です。
(あ、説明していませんでしたが、わたしはふたご座です)
とにかく中々決められないのです。
予算を決める前に、どれくらいの機能のモノを購入したらいいのかを
調べるのに1ヶ月ほどかかり、
どうやって購入するかで1ヶ月ほど悩みました。



スペックは、まぁ~そこそこで、
エクセルとワードがついているのが条件です。
調べるうちに分かってきた事は、
最近のメモリは4GB~8GBが普通なのですね。
ハードディスクも500GB~1TB。
ふ~ん、テラバイトってスゴイやんと思うけどあまりに大容量で理解不能。
おまけに、Windows8.1やWindows8やらどう違うねんって感じで
訳がわからないまま購入することに決めましたが・・・。


安いパソコンを見つけたものの元旦からの売り出しだったので
忙しくていけませんでした。
でも、3日に時間が出来たのでお店に行ってみる事にしました。
当然の事のように「完売」と言われましたが、
必ずそのパソコンが買えますようにとアファメーションしていたせいか、
結局、在庫のある店舗があり、そこから取り寄せる事になりました。
しかも自宅に送ってもらえ、チョ~ラッキー♪♪♪でした。


しかし、届いたら届いたで、また使い方が分からず悩むのだろうなぁ~。
何せ、仕事先でWindows8のパソコンが使いこなせなかった人です。
気が重いですが、今日のお昼に届く予定なので
今さらクヨクヨ悩んでも仕方がありませんね。


わたしのような素人ユーザーにも使い易いパソコンが早く出来て欲しいです。


それでは、また!
二埜り音(にのりおん)でした。