mukojiisanのブログ

見よう見まねで始めたブログです。暇つぶしに見てください。

BOAT RACE 尼崎

2014年11月21日 | 日記
11月21日 中央公民館グループ連絡会の研修会で尼崎ボートレス場を見学した。
参加した40人のメンバーは ボートレース場に入るのは初めてという人がほとんど。
約45分間競艇場の歴史や売上額の推移、市財政への貢献度などの説明を聞き、食事をとった後自由行動となった。はじめてマークシート方式の投票券に書いて船券を買う人場内を散策する人 レースに見入る人、すぐに帰る人など様々。
売上高、入場者数ともにバブルのころをピークに急カーブで下降し、最盛期には400億円近いあった市財政への貢献も今やわずか2億程度になり、市のお荷物になりかねない状況になっている。
研修会はボートレースファン拡大のチャンスでもある。
10,000人近い収容人口を持つ広大な場内は平日ということもあって閑散としており、選手に声援を送るファンもやっと一人いたかどうか。
120.000㎡という広大な土地を もっと有効に活用する知恵はないものか。
このあたりは海抜ゼロメートルの地帯で、唯一 大地震による津波の避難場所としては役に立つだろう。

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿