建設されて早11年になるUSJに初めて行った。家から電車を乗り継いでもわずか30分程度の近くにあった。
平日とあってかお客の数はそれほどでもない。客層は予想通り若い。自分より年上と思われる人の顔は1人か2人しか見ない。ということは自分が相当の年齢ということになってしまうが・・・。
6つか7つのパビリオンを体験した後 最後にHollywood Dreamというパビリオンを見て帰ることにした。ここは入り口でバッグはおろか、ポケットの中のものをすべてロッカーに預けなければならない。なんでそんなに厳重に?と首をかしげながら順番を待ち、いざわれわれの順番が来て前にとまった乗り物を見たかみさんは「えっ、これってジェットコースターなの?」と言って踵を返してさっさと出口に向かう。それを追いかける自分もほっとしていた。うかつにも「Hollywood Dream」が若者たちが歓声を上げるあのジェットコースターとは知らなかった。疲れたが、アメリカの雰囲気を少し味わった一日であった。
平日とあってかお客の数はそれほどでもない。客層は予想通り若い。自分より年上と思われる人の顔は1人か2人しか見ない。ということは自分が相当の年齢ということになってしまうが・・・。
6つか7つのパビリオンを体験した後 最後にHollywood Dreamというパビリオンを見て帰ることにした。ここは入り口でバッグはおろか、ポケットの中のものをすべてロッカーに預けなければならない。なんでそんなに厳重に?と首をかしげながら順番を待ち、いざわれわれの順番が来て前にとまった乗り物を見たかみさんは「えっ、これってジェットコースターなの?」と言って踵を返してさっさと出口に向かう。それを追いかける自分もほっとしていた。うかつにも「Hollywood Dream」が若者たちが歓声を上げるあのジェットコースターとは知らなかった。疲れたが、アメリカの雰囲気を少し味わった一日であった。