mukojiisanのブログ

見よう見まねで始めたブログです。暇つぶしに見てください。

武庫之荘秋の音楽会

2016年11月13日 | 日記


今年も自治会主催の武庫之荘秋の音楽会が開催されMOEが出演した。
12月にデイサービスが1件予定されてはいるが、実質これが今年の締めくくりの演奏である。
この日は午前中に集まって、数日前のクライストチャペルでの演奏の反省点を中心に練習し、本番では全員気合が入った。
オカリナにうるさい人からすれば、まだまだ低いレベルと言われるかもしれないが、いまのMOEではベストの演奏だろう。さあ これから先どうやってレベルを上げていくか・・・・。
演奏は youtube : https://youtu.be/Eew5GSIwas0

クライストコミュニテイ武庫之荘チャペルで演奏しました

2016年11月10日 | 日記


MOEがクライストコミュニテイ武庫之荘チャペルの「のぞみ会」でオカリナ演奏した。
この教会は今回で3回目とあって特段緊張することもないはずだが、やはり人前で演奏するということはなかなか平常心ではいかないものだ。
それとは反対に ここの皆さんの歌のうまさにはいつも感心させられる。
心に響く演奏とは・・・言うは易しなれども・・難しい。 
you tube : https://youtu.be/w2x7IVs3RIo

今日は料理教室

2016年11月10日 | 日記

日付は戻るが、11月2日は日本語教室で料理を楽しんだ。
今回の先生は中国人の学習者の皆さん、メニューは水餃子と焼き餃子。
餃子は中国人にとっては最も得意とするところだ。
狭い調理室でみんなで餃子を作り、いろんな形の餃子をおいしく食べた。
次回はフィリンピン料理だ。
映像は https://youtu.be/r00Ayh8ZS_g

男声合唱団「NACHT」が関西合唱界にデビュー

2016年11月04日 | 日記


関西合唱協会が毎年主催する男声合唱祭・女声合唱祭・混声合唱祭の一つ男声合唱祭「バッカスフェスタ」が11月3日いたみホールで開催された。
今年から若いメンバーが一挙に4人も増えて男声4部合唱が可能になったNACHTがこの「バッカスフェスタ」に初出演し、関西合唱界にデビューした。
バッカスとは言わずと知れた酒の神様。酒の町伊丹にちなんでこの名前が付けられたのであろう。
何故なら 伊丹市も共催者として名を連ねており、ステージの上には伊丹酒造組合の各社から提供された賞品の日本酒の瓶がたくさん並べられていた。
この日は出演時間7分という厳しいルール(超過すると罰金を取られる)の中で、2人から50人の様々な男声合唱55団体が日ごろの練習成果を披露し合った。
「合唱団に加わる若い人が少なくなった」といわれる昨今ではあるが、この日は若人からシニアまで いろんな演奏を楽しみ そしていい刺激を受けた一日であった。
NACHTの演奏はyou tubeで https://youtu.be/arukxNqHYio