年間120~13回も デイサービス、学校、幼稚園などの施設でマジックショーを行っているOさんから、一緒にやらないかと誘われて近くのデイサービスを訪問した。
Oさん曰く「マジックだけでは1時間持たない、お客が退屈してしまうし種も尽きる。オカリナと半分ずつ時間を分けてやらないか・。」というわけで。
Oさんは大ベテランだから芸も話術もお達者だが、こちらは30分も一人で演奏するのは初めて。
しかもオカリナ仲間が聴きにきているとあって久しぶりに緊張した。
聴きにきてくれた仲間から「マジックの衣装に比べて地味すぎる。もう少し派手目にしたら?」とアドバイスされた。衣装係をさがさなければ・・。演奏した曲は・「浜辺の歌」・「砂山」・「月の沙漠」・「琵琶湖周航の歌」・「くちなしの花」・「夜霧よ今夜もありがとう」 そして最後の「故郷」は皆さんに一緒に歌ってもらった。
Oさん曰く「マジックだけでは1時間持たない、お客が退屈してしまうし種も尽きる。オカリナと半分ずつ時間を分けてやらないか・。」というわけで。
Oさんは大ベテランだから芸も話術もお達者だが、こちらは30分も一人で演奏するのは初めて。
しかもオカリナ仲間が聴きにきているとあって久しぶりに緊張した。
聴きにきてくれた仲間から「マジックの衣装に比べて地味すぎる。もう少し派手目にしたら?」とアドバイスされた。衣装係をさがさなければ・・。演奏した曲は・「浜辺の歌」・「砂山」・「月の沙漠」・「琵琶湖周航の歌」・「くちなしの花」・「夜霧よ今夜もありがとう」 そして最後の「故郷」は皆さんに一緒に歌ってもらった。