とある交通事故でのこと。
車に乗っていた人が追突されて軽傷を負いました。
追突した車は救助もせずに逃げました。
そういう時の言葉として「轢き逃げ」と複数の事故と複数のニュースでは言っていましたが、とても違和感が・・
それを「当て逃げ」って言わなかったっけ?
どちらにしても、逃げないでもらえませんか?
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
かなり前になる。
高校の国語の先生がクラス全体に向かって、他のクラスの生徒Ka君の事を褒めていた。
その内容は覚えている。
K君の漢字書き取りの回答の姿勢について、
「間違っていても、字が下手でも、K君は回答マスに大きく書いてくる。自身が無いからって、小さく書かない!堂々と書くところが素晴らしい」と。
それからは、それを目標になるべく書いていました。
字体はまだまだですが、
字を大きくし . . . 本文を読む
やっぱり!
武豊騎手は、誕生日前日ですが、『今年も』地方競馬で戦っていました。
というか、かなり余裕もって一位!
倍率は人気のためかなり低い。
さて、明日誕生日の実績のある有名騎手は何故か多い。と思う。
赤岡 修次騎手
木村 直輝騎手
も3月15日なのです!
ただの偶然?
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
シャンプーが濃すぎるので、斑無く(ムラなく)洗いたいと思った事があり、
数倍に薄めて使用してました。
長持ちし、節約出来る!
ですが、すぐ流れて来て目が滲みる!
だからトロミがついてるんだなと実感しました。
ちなみに、シャンプーリンスも菌に冒される事があるそうで、濃い方が良いんじゃないかって思います。
@@@@@@@@@@@@@@@@@
. . . 本文を読む
家庭用ユニットバスを3つほど、ウン年ずつ経験しています。
大きく2種類。
浴室の壁と浴槽のフチが
1 繋がっている
2 繋がっていない
1のタイプは、壁がカビた場合に浴槽に流れる恐れがあり、注意が必要。(うちの壁カビは見えたことないけど、あるんだろうな)
2のタイプは、浴槽の下が濡れるので、そこに汚れやカビが残りやすく、掃 . . . 本文を読む
今日はあの東日本大震災から7年となりました。
あの切なさはもう感じたくない。
今日限定でYahooから『3.11』と検索すると、10円寄付した事になります。
忘れてはならない。
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
たまにウインカーがデザイン重視でわかりにくい車に遭遇する。
増えた気もする。
テールランプに非常に近いとか、囲まれて埋もれている。
目の前にいる車が、急にウインカー出しても気づきにくいので、危険を感じることも!
一体、製造許可は誰がどうやって出したのだろう。
本来の意味を失っているのに。
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
『もみじこ』って知ってますか?
親も祖父祖母も北海道の私。
でも、たらこの事をずっと「もみじこ」と言って育った私。
改めて検索してみると、金沢付近で言われる方言だったようで、びっくりしました(@_@)
参考外部サイト
何で?
特に母が使っていたけどなぁ?
全国に通じるものかと思ってた…
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
先週に続いて北海道限定スペシャル!
しばれの話が最初でした。
札幌ではなかなか凍傷になりにくいですが、内陸部では下手するとなります。
だから、耳かけが売られるようになった、かれこれ40年前には画期的な発明だと思いましたb(^o^)d
早く使っていた人の方がオシャレだった。
主に子供用で、1000円くらいでした。
バネのところがプラスチック製で、素材は現在よりもろく、貸したら壊れる率も高 . . . 本文を読む
真後ろの人が、マスクもせず、咳、くしゃみ、鼻水の3点セット!
それが、
講師が説明を始めたら、ピタッと止まっていた。
数時間そのまま。
なんで~?
伝染るかと思ったが、セーフだった。
ε-(´∀`*)ホッ
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
ずっとわかっていた。
でも、
セルフ給油で、ノズルに「追加給油はしないで下さい」って書いてあっても、
量か値段かが、キリのいい丁度の数字になるところまで入れていた。
そんなこだわりを無くせば、時間短縮、給油所のポンプ負担減、なのでエネルギー節約になるのでは?
気持ちが急く事もないし、一石二鳥以上のものが得られる。
何でもいい。少しずつこだわりをほぐしていきたい。
@@@@@@@@ . . . 本文を読む
焼き餃子。
たまたま縁あって?「わさび醤油」で食べてみると、めちゃくちゃ美味しいじゃないですか!!
ラー油とかよりも、何だか風味良し(๑•̀ㅂ•́)و✧
個人的意見です。
やった人いますか?
流行らせたくなりました!!
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
昼間に帰宅する時に、遠くでヘリの音が聞こえていた。
車に乗ると、車のレーダー感知機がいつもと違っていた。
音声が少し入ったりして、確実に反応していた。
消防ヘリテレ無線まで受信なんて、この機械はよく出来ている。
車だけでなく、家にも欲しいと思いました。
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
ホルスタインと言えば、不思議な白黒模様。
パンダはみんな同じ。
なんで!?
ぶちのある動物はホルスタイン以外にもいる。
模様はランダムだと思う。
その仕組みはわかっていないんじゃないか?
素朴な疑問でした。
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む
物心付いたときから、
インフルエンザは『空気感染』、ついでながら、風邪も『空気感染』と言われ続けていましたが、
一部の風邪が『接触感染』であると明らかになりました。
その後、とうとうインフルエンザも『接触感染』だと言われてきたのには驚きでした!
今までの常識は覆る事がある。
これから逆転!
@@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む