満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

見切り発車しました

2006-06-17 17:38:14 | サイト関係

皆様ごきげんよう。黒猫でございます。

このところ苦しんでいたスタイルシートとの仲をちょっと進展させたつもりで、SSをアップしました。

が。

スタイルシートが適用されていません。

・・・野郎、プレビューで見るとちゃんと適用されてるのに・・・!!なんで!?どうして???
なんかもう、マラソン大会で「一緒に走ろうね」と約束したのに速攻置いてかれたような心境です。

てなわけでわたしの苦労にも関わらず非常にそっけない体裁になってしまっていますが、とりあえず本文はもうこのままアップしときます。上書きしちゃったし。
「ゲドの奇妙な冒険」です。
タイトルからしてすいません・・・(笑)。

今回ゲームブック方式という無謀な方式を取っています。読み手の選択肢によってエンディングが別れます。
そもそもの最初はグッドエンドとバッドエンド1個ずつくらいのつもりだったんですが、何故かバッドエンド12個グッドエンド1個という大容量になってしまいました・・・もう、我ながら馬鹿じゃないの、と(笑)。

本当のゲームブックならもっと選択肢が多くて筋が複雑になるんでしょうが、わたしの力量では無理でした。すいません。

自分で作ったので難易度はよくわかりませんが、選択肢はあっても二つなので、バッドエンドになったらブラウザバックで戻ってもう一個を選んでいけばいいと思います。

ご感想、いただけると非常にありがたいです・・・。

それでは飲みに行ってきます!(笑)

結膜下出血

2006-06-17 02:22:50 | 雑記

皆様ごきげんよう。
黒猫ブランカ改め妖怪赤目女でございますよ。

昨日の朝、起きて顔を洗って、コンタクトを入れようとしたら、右目の目元側の白めにぽちりと赤い色を発見しました。「ん?」と思い、顔の角度を変えたりして色々見てみたところ、なんか白目から出血してるっぽい雰囲気でした。結膜の下でいわば内出血みたいな形で出血しているようで、色は鮮やか過ぎるほどですが実際に血が垂れてくるわけでもなく、全く痛みがないのと、かなり白目の際で、うんと右を見たりしない限りわからないので、とりあえず放置しておきました。

が。

今日の朝起きたら、それ(出血っぽい部分)は更に拡がっていて、ぎょろりと目を剥いたりしなくても出血してるのがわかるくらいになっていました。でも相変わらず痛みはありません。
こんなことは初めてだったので、どうしようか医者行くべきか、と思いつつ仕事を始め、休み時間にネットで調べたところ、どうやら「結膜下出血」というものらしく、特にこれといった理由がなくても起きることがあるもの、らしいです。
そして放っておけばそのうち消えますと書いてあったのですが、職場の人にも「目どうしたの!?」とか言われ、我ながら「ちょっと怖くね?この目」と思ったので、帰りに一応眼科に行ってみました。去年の健康診断以来初めて保険証使ったよ(笑)。

診断は案の定「結膜下出血」でした。

診察自体より問診表みたいなのを書いた時間のほうが長かったよ(笑)。目を診てもらった時間は多分一分に満たないでしょう・・・。だからってあまりにもすぐ帰すのもアレだと思われたのか、お医者さんはやたら丁寧に説明してくれた上、結膜下出血に関するパンフレットまでくれました。やっぱりこれで来る人結構多いのかもしれませんね。
でも「特に原因が思い当たらなくても起きる」と書いてある一方、「酒の飲みすぎ」もよくある一因だそうで・・・。
あのね、わたし今週は昨日のマンゴーチューハイ1本しか飲んでないんです。だから直接の原因じゃないと思います。大体飲んだ時点では既に出血してたわけだし。
一応早く出血が引くようにと目薬を処方されました。処方箋のある薬を使うのは小学生以来です。(どんだけ医者に行かないんだ)わたし、処方箋をもらった時点で薬代も既に支払い済みなのかと思っていましたが、違うんですね。知らなかった。というか初めて自分で処方薬貰った(笑)。

このように結膜下出血というのは見た目は派手だけど害はないようですので、皆様はもし同じ症状になっても医者に行かないでいいと思いますよ。薬込みで1500円ほどかかりました。ちぇ。
ただし、痛みがあったり、ぶつけたりした翌日にそういう状態なら別の症状かもしれないので、受診したほうがいいようです。


実は明日は、わたしからお誘いした飲み会があるのですが・・・飲む前から赤目ですいませんて感じになりそうです・・・。
しかもわたしがちんたらしていたのでお店が予約できていません。うえーん、ちゃんといい店に入れるかしら。



ところでテイルズオブディスティニー2、今日ようやくバルバトスを倒せました!
もう自分的にはラスボスを倒したくらいの達成感なので(笑)話がまだ続いていることにビックリですよ(笑)。
ちなみにあまりにもバルバトスが倒せなくて困ったため、詳しい攻略サイト様を見てみたんですが、なんか特記事項も特になし、といった感じで普通に流されてます、ここ。・・・ここって引っかかるとこじゃないの・・・?
そしてわたしはゲームの中で当然使うべき色んな要素を全然使わずにゲームを進めているようです・・・もういいよ、大事なのは努力・友情・勝利だよ(それジャンプの三大テーマ)。