満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

バッグの仕切りは要らない派

2007-11-27 01:16:35 | 雑記

皆様ごきげんよう。週の初めだというのに朝の電車で急病人が出て電車が遅れ、バッチリ遅刻しました黒猫でございます。もう超テンション下がったよ、フハハハハ!(無理矢理上げてみた)

15分くらい遅れたと思うんですが、きっと同じ路線を使っている人が遅れててわかるだろうし、すぐ地下に入っちゃうしと思って職場に連絡しなかったんですが、いざ着いてみたら「どうしたの?」と。この会社には同じ路線の人はいないようです。そしてやんわりとそういう場合は連絡するようにと言われました・・・ごめんなさい。でもまだ携帯に職場の番号登録してませんごめんなさい(やる気あんのか)。

ホントなら今日から引継ぎのはずなんですが、やはり前任者の方は色々立て込んでいるようで、わたしのことなど構っている場合じゃない感じでした。ぶっちゃけ暇でした。なので来客応対しまくりましたが、未だに来客なのか社内の人なのかわかりません。・・・うーむ。
そしてこの会社、来客を通せる部屋がたったの二箇所しかない(!)ので、3組目が来てしまうとやたら気を揉んでしまいます。2箇所って絶対足りないと思うよ、普通に考えて。受付前で待たれると、カウンターを挟んでモロわたしの席の横なんですよ。気になるったらありゃしない。あの席イヤすぎる。

明日も放置された場合に備え、Excel2007の本を買ってきました。2500円もしたんだからっ・・・!暇だったらこれでExcel2007の勉強でもしてようと思います。全く、2003もよくわかんないのに2007の勉強しなきゃいけない日がこんなに早く来ようとは。


ところで今日は帰りに携帯電話に入れるmini SDカードを買おうかと思い寄り道したんですが、予想より遥かに高かったので、これ買うなら16GBくらいの容量のipod的なものを買ったほうが利口なのではないかと思い、やめておきました。でも今amazonで調べたら某電器店より遥かに安いんですが、どういうこった。メーカーの違い?

ともあれmini SDはまたにして、靴を買いました。少し前に大量に捨ててしまい、なんか履いていく靴がないのです(どんだけ捨てたのか)。存外電車通勤が疲れるので、ヒールとかどうでもいいので履きやすい靴を!ということで、ソールがラバーのぺたんこ靴にしました。23だとややきつく、23.5だとやや大きく、なんだよーと思っていたら、専門職っぽい店員さんが中敷を取り替えて調整してくれ
、めでたく購入。わたしは足の幅が広いので、靴選びには毎回苦労します・・・。

あと通勤で使いやすいバッグが欲しかったんですが、最近のバッグってなんであんなにも真ん中に仕切りがついているんですか。あの仕切りが邪魔で邪魔で・・・!アレのおかげで絶対中に入る容量が減ってると思います。一見よさげなバッグでも、ちょいと中を覗いてみると、真ん中をベルリンの壁のように分断する仕切りが。んだよコノヤロー、お前にゃがっかりだよ!という感じです。
わたしは基本的に荷物が多いので、それを全部すっきりと納めることができ、かつ持ちやすいものが欲しいのです。あの仕切りがあるとハードカバー1冊しか入らないんだよ・・・!
こちとら最低でもあと財布と化粧ポーチとお弁当とPSP入れたいんだよ!(どんだけ個人的な要望か)
ま、短気は損気、ということで、仕切りさえなけりゃ満足だから買っちゃおう、なんて短慮には走らず、今回は見送りました。

どこ、どこなの、あたしの運命のバッグ。こんなにも探してるのに。こんなにも求めてるのに。
・・・でも大丈夫。
きっといつか出逢えるって、あたしずっと信じてる・・・ずっとずっと、信じてるよ・・・!

すいません、昨日のケータイ小説の余韻がこう、色々と。