なんばで道に迷ったため、予定変更。
大阪城見学をやめ、乗ってみたかった水上バスの乗り場へ。
今回のコースは、「大阪城・中ノ島めぐり」
大阪城港から、13時発の「アクアライナー」に乗る。
第二寝屋川から土佐堀川に入り、淀屋橋港を経て堂島川を巡り、大川へ。
この船は 満潮時 橋の下を通るとき
天井の高さを 30センチも下げることができるんだって!
途中で 実際に 見せてくれた。

窓枠の 高さに注目です! わかるかな?
水上バスは ゆっくり進むので
”旅気分”にひたれ、ゆったりした気分になります・・・
と言っているうちに、宿泊先のホテルのあるOAP港に到着!
私はここで 降りましたが、一周して元の乗り場まで戻ることもできます。
今回のコースは、1700円。
ちょっとした ミニ・クルーズでした。
大阪城見学をやめ、乗ってみたかった水上バスの乗り場へ。
今回のコースは、「大阪城・中ノ島めぐり」
大阪城港から、13時発の「アクアライナー」に乗る。
第二寝屋川から土佐堀川に入り、淀屋橋港を経て堂島川を巡り、大川へ。
この船は 満潮時 橋の下を通るとき
天井の高さを 30センチも下げることができるんだって!
途中で 実際に 見せてくれた。


窓枠の 高さに注目です! わかるかな?
水上バスは ゆっくり進むので
”旅気分”にひたれ、ゆったりした気分になります・・・
と言っているうちに、宿泊先のホテルのあるOAP港に到着!
私はここで 降りましたが、一周して元の乗り場まで戻ることもできます。
今回のコースは、1700円。
ちょっとした ミニ・クルーズでした。