ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

「リッツカールトン大阪」ランチ編

2010-09-19 22:29:41 | 美味しい時間
DVC00015.jpg
チェックアウト後、
ホテル5階の日本料理レストラン
「花筐(はながたみ)」さんでランチをいただきました。
宿泊前にHPで見つけた、
平日限定の特別ランチです。
お寿司と天ぷらがあって、
私が選んだのは、天ぷら。

このランチはカウンター席のみということで、席に案内されます。
ランチ内容は、先附、サラダ、天ぷら(海鮮3種、野菜4種)、季節御飯、赤出汁、香の物、デザート。
今回は、海老、穴子、太刀魚、カボチャ、サツマイモ、マイタケ、インゲンの天ぷらに、
サツマイモと栗の炊き込み御飯でいただきました。

目の前で揚げた、出来立てをいただきます。
特にカボチャとサツマイモが、
ほっこりして、甘く、とても美味しかったです。

一人だし、場所も場所だし、ちょっと緊張してたのですが、
シェフの方が、気さくに声をかけて下さり、
会話も楽しみながら美味しい一時が過ごせました。

ホテル、しかも、リッツということで、敷居が高いと思っていましたが、このランチは本当にお値打ちです。
心とお腹への贅沢は、
自分へのご褒美のラストに相応しいものでした。

写真はリッツカールトンのマスコットのベビーライオン。
思い出の記念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リッツカールトン大阪」宿泊記3

2010-09-19 02:14:00 | 旅日記
100914_154500_ed.jpg
ホテルライフを楽しむために、
アロマトリートメントを予約しておきました。

いろいろなメニューがあったのですが、
少し強めにほぐしてほしかったので、
「バリニーズマッサージ」を選びました。

ストレッチとツボ押しの入った強めのマッサージで、
本場バリの技法でコリやハリを和らげてくれます。

アロマは3種をブレンド。
元気の出るオレンジと
気分を落ち着かせるラベンダー、
そして、ウッディ系のオリエンタルな香り。
どれも私の好きな香りで、
脚からマッサージが始まったのですが、
もう気持ち良くて、ついウトウト・・・・
あっという間の70分でした。
「かなり凝ってましたよ」とのこと。
私の背中は、疲れが溜まると岩の様に固いらしく、マッサージ師泣かせらしい(整体の先生いわく・・)
担当の女性の方、多分大変だったでしょう、
ありがとうございました。

エステはフィットネスセンターの中にあり、
宿泊者はジム、プール、ジャグジーが無料で利用できます。
私は翌日チェックアウト前に、プールで水中ウォーキングを楽しみました。
誰もいないので、貸し切り状態・・・うーん、贅沢ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする