今日はバレンタインでしたね~。
職場のデイでも、バレンタインのお菓子作りをしました。
ドーナツにチョコレートのコーティングをして
チョコペンシルなどで、模様付け…
ご利用さんの若い頃にはまだバレンタインの風習はなく…
でも、美味しいものには世代の差はなく、
皆さん、楽しんでくださいました。
マイチョコ、自分のためのチョコレートだそうです。
毎年、娘と一緒にいただくチョコを選んでいましたが
今年はなかなか売り場にも足が向かず…
出掛け次いでに、みつけたのは、
ゴディバのチョコレート。
同じシリーズの物を娘にも送りました。
売り場の方が、この中の1つ、ザッハトルテというチョコを
半分試食させてくださり、その美味しさに
思わず、「これいただきます!」と…(^^ゞ
珈琲タイムに、味わっていただきたいと思います。
今年は通販でサロンドロイヤルのピーカンナッツを購入しました。
このピーカンナッツ、以前に両親がどちらかの旅館のお茶うけで
いただいて、お土産に持ってきてくれたことがありまして…
その時に、とても美味しくて…
ピーカンナッツという豆にチョコレートコーティング、
その上にキャラメルパウダー、
クセになる美味しさです(^w^)
で、たまたま通販の番組で見つけまして…
両親用にプレゼント。もちろん、娘にもおすそわけ。
で、先輩からは“友チョコ”だそうです。
中にはチョコと
ハート型のハッピーターンです。
甘いもののあとには、ちょっと塩辛いものも欲しくなる…
ので、バランスがいいですね~。
暫く、チョコレートを買わずにすみそうです(^^ゞ
職場のデイでも、バレンタインのお菓子作りをしました。
ドーナツにチョコレートのコーティングをして
チョコペンシルなどで、模様付け…
ご利用さんの若い頃にはまだバレンタインの風習はなく…
でも、美味しいものには世代の差はなく、
皆さん、楽しんでくださいました。
マイチョコ、自分のためのチョコレートだそうです。
毎年、娘と一緒にいただくチョコを選んでいましたが
今年はなかなか売り場にも足が向かず…
出掛け次いでに、みつけたのは、
ゴディバのチョコレート。
同じシリーズの物を娘にも送りました。
売り場の方が、この中の1つ、ザッハトルテというチョコを
半分試食させてくださり、その美味しさに
思わず、「これいただきます!」と…(^^ゞ
珈琲タイムに、味わっていただきたいと思います。
今年は通販でサロンドロイヤルのピーカンナッツを購入しました。
このピーカンナッツ、以前に両親がどちらかの旅館のお茶うけで
いただいて、お土産に持ってきてくれたことがありまして…
その時に、とても美味しくて…
ピーカンナッツという豆にチョコレートコーティング、
その上にキャラメルパウダー、
クセになる美味しさです(^w^)
で、たまたま通販の番組で見つけまして…
両親用にプレゼント。もちろん、娘にもおすそわけ。
で、先輩からは“友チョコ”だそうです。
中にはチョコと
ハート型のハッピーターンです。
甘いもののあとには、ちょっと塩辛いものも欲しくなる…
ので、バランスがいいですね~。
暫く、チョコレートを買わずにすみそうです(^^ゞ