備忘録です。
先月の私の“三連休”の中日は、
東京で公演中の星組さんを観てきました。
前日の宙組に続いて、娘と一緒の観劇。
この日は2階のセンター席からの観劇でした。
お芝居の「食聖」はコメディなのですが…
やっぱり泣いてしまう…
レビューの「エクレール ブリアン」に至っては、
プロローグで銀橋に立つ紅ゆずるさんの姿が浮かび上がっただけで、
目頭が熱くなり…
2階席からの観劇はこれが最後なので、全体の雰囲気をよく観ながらと
心掛けていましたが、やはり紅ゆずるさんに視線が…
ボレロや、黒燕尾での群舞は、2階から観ると
フォーメーションが綺麗ですね…
あっ、このところ、お芝居の「食聖」では、
最後のホーカーズの場面で、柚長さんがだっこしている赤ちゃんに注目。
柚長さんが、愛おしそうな表情で赤ちゃんを抱いている、その周りの雰囲気も
なんだかほんわかして、癒されます…
あと、紫藤りゅうさん。
宙組への組替えが決まっています。
星組ではかいちゃん、紅さんの次に気になるジェンヌさんだったので、
“星のしどりゅう”もしっかり、眼に焼き付けています。
この日は、紅ゆずるさんのお茶会にも参加させていただきました。
紅さんに限っては、私と娘が唯一、意見が合うジェンヌさん。
なので、最後のお茶会に縁あって参加させていただき、
舞台をおりた“さゆみさん”を一目拝見でき、そのお話も伺えて、
大変貴重なひとときを過ごさせていただきました。
いつも、この公演の感想が簡潔なのは、
あまりしっかり思い出して書くと、泣いてしまいそうで…
公演後にちゃんと纏めたいとは、思っていますが…
東京宝塚劇場での観劇はあと一回のみ。
そして、千秋楽…ライブビューイングが第2希望で当選しました。
いつもなら第1希望が通るのに、
さすが、トップコンビの退団公演だけありますね…
娘は、前回の宙組のライブビューイング外れから学んで、
東京都心部を敢えて外しての申し込みで、何とか第三希望で当選。
別々の場所からですが、紅ゆずるさんのラスト姿を観ることが叶いそうです。
千秋楽までにあと9日…
なんだかかいちゃんの時の事と重なり、
なんとも言えない気持ちになるので、あまり考えないようにしています…
先月の私の“三連休”の中日は、
東京で公演中の星組さんを観てきました。
前日の宙組に続いて、娘と一緒の観劇。
この日は2階のセンター席からの観劇でした。
お芝居の「食聖」はコメディなのですが…
やっぱり泣いてしまう…
レビューの「エクレール ブリアン」に至っては、
プロローグで銀橋に立つ紅ゆずるさんの姿が浮かび上がっただけで、
目頭が熱くなり…
2階席からの観劇はこれが最後なので、全体の雰囲気をよく観ながらと
心掛けていましたが、やはり紅ゆずるさんに視線が…
ボレロや、黒燕尾での群舞は、2階から観ると
フォーメーションが綺麗ですね…
あっ、このところ、お芝居の「食聖」では、
最後のホーカーズの場面で、柚長さんがだっこしている赤ちゃんに注目。
柚長さんが、愛おしそうな表情で赤ちゃんを抱いている、その周りの雰囲気も
なんだかほんわかして、癒されます…
あと、紫藤りゅうさん。
宙組への組替えが決まっています。
星組ではかいちゃん、紅さんの次に気になるジェンヌさんだったので、
“星のしどりゅう”もしっかり、眼に焼き付けています。
この日は、紅ゆずるさんのお茶会にも参加させていただきました。
紅さんに限っては、私と娘が唯一、意見が合うジェンヌさん。
なので、最後のお茶会に縁あって参加させていただき、
舞台をおりた“さゆみさん”を一目拝見でき、そのお話も伺えて、
大変貴重なひとときを過ごさせていただきました。
いつも、この公演の感想が簡潔なのは、
あまりしっかり思い出して書くと、泣いてしまいそうで…
公演後にちゃんと纏めたいとは、思っていますが…
東京宝塚劇場での観劇はあと一回のみ。
そして、千秋楽…ライブビューイングが第2希望で当選しました。
いつもなら第1希望が通るのに、
さすが、トップコンビの退団公演だけありますね…
娘は、前回の宙組のライブビューイング外れから学んで、
東京都心部を敢えて外しての申し込みで、何とか第三希望で当選。
別々の場所からですが、紅ゆずるさんのラスト姿を観ることが叶いそうです。
千秋楽までにあと9日…
なんだかかいちゃんの時の事と重なり、
なんとも言えない気持ちになるので、あまり考えないようにしています…