goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

期日前投票

2021-10-24 21:06:41 | 雑記
今日は日曜日、
このところ、連日帰宅は日付が変わってから…( ̄□ ̄;)!!

娘里帰り中は、孫をお風呂に入れるために、
早めに帰っていましたが、その“歯止め”がなくなったので、
帰宅時間の遅延化に加速度が増しています…(/。\)

理由は簡単!
日中に管理職の仕事が捗らず、どうしても業務終了後に…
入職者もあり、シフトを作成しようとした矢先、
例のスタッフがまた前言を翻し…シフトは作り直し中…

そんなわけで、今日の午前中は爆睡してました…
最近、全く疲れが取れず…寝ても寝ても眠たい…
今月末退職のパートさんは、退職理由を体力の限界と言われましたが…
ワタシより5歳歳上の方ですが、
その気持ち、ちょっとだけわかるなぁ~。

昨日のYahoo!ニュースで、ホームヘルパー高齢化、4人にひとりが65歳以上…とありました。
家庭内での老々介護に加えて、介護業界でも働く人の高齢化で老々介護がみられるのは
事実ですが…
若い人のなり手がないのは、やはり労働条件や給与面の低さ。
でも、考え方をちょっと変えると、それだけ元気な高齢者が活躍しているともいえる。
若い人には分からないことも、歳が近ければ共感しやすいし、
メリットは大きい…
事実、うちのデイもまもなく50代になるスタッフが一番若く、
あとは全て50代以降ばかり…
体力も使うが、いろいろと気遣いも必要で精神的にも疲れる仕事が
介護職全般に言えること。
このコロナ禍で頑張っているケアマネージャーさんや現場の介護職の人がいる…
そんな人たちの事もちゃんと考えてほしい…
そう思いながら、期日前投票に行ってきました。

家の投票所はかなり遠く、最近着かれやすい母は、
駐車場も広い区役所での期日前投票を希望するので、
私も便乗して、母を連れていきがてら、期日前投票してきました。


投票済証と、フェイラーのマナマナのタオル。
先日、孫のスタイをまたまた購入する際に、
柄が可愛くて、つい、私用に購入…実物も可愛かったです!
今のお気に入りです(*^-^*)

孫と言えば、区役所空の帰り道に寄り道して、
ついつい孫の洋服を買ってしまいました。
娘から寒くなってきて服がない…とのLINEが来てちょ寄り道したのですが…

母が可愛い色を着せたいと言うので、今日は母の意見を尊重して…
ついつい、財布のひもが緩んでしまいます…( ̄∇ ̄*)ゞ

さあ、もうすぐ月末!明日からまた頑張りましょうo(^o^)o


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする