2月まで来てくださっていたシルバーさん、
緑内障で視野が狭くなった、とのことでお願いしていたデイの庭の除草作業を辞められた…
後任を頼んでおく…と、言われたが…
連絡もなく、また、人員削減からとりあえず、シルバーさんをお願いするのは様子見…
今年は気温が高めなせいか、雑草の伸びが早いような…
目立てものは、雨上がりなどに抜いているが、
追い付かないのが、現実…( ̄~ ̄;)
事務も、滞りがちなのに、除草作業まで手が回らない…
で、今、庭で一番の勢力を誇っているのが、
ムラサキツユクサの花たち…

もともと、このお庭にあったのを、以前のシルバーさんが間引きして
バランスがとれていたのですが…繁殖力強いね~。
まあ、紫の花は綺麗で、良いのですが…
そして外の植え込みに咲いたのが、テッポウユリ…たぶんね…

毎年、庭の何処かに咲くのですが…
6月頃に咲いていた気がするのですが、今年は早い!?
そして、見なれない花が…
可愛い花だったので、一輪挿しに飾ってみました。
利用者さんにお花が好きな方がいるので…
案の定、「この花、可愛いね~」とスマホでずっと写真を撮ってみえました。
「名前は?」と言われて、う~ん、となった時に、
スタッフの一人が、スマホをかざして…
今は花にかざすと名前が分かるアプリがあるんですね、凄いなぁ~。
で、出た花の名前は…
“ユウゲショウ”でした。“アカバナユウゲショウ”とも言うそうです。

いつもだったら、除草されて、気づかなかった花かもしれませんね…
でも、草花が生え放題の今だから、出会えたんですよね。
花とも一期一会があると思います。
ユウゲショウに出会えたことに、ささやかな幸せを感じました(*^-^*)
緑内障で視野が狭くなった、とのことでお願いしていたデイの庭の除草作業を辞められた…
後任を頼んでおく…と、言われたが…
連絡もなく、また、人員削減からとりあえず、シルバーさんをお願いするのは様子見…
今年は気温が高めなせいか、雑草の伸びが早いような…
目立てものは、雨上がりなどに抜いているが、
追い付かないのが、現実…( ̄~ ̄;)
事務も、滞りがちなのに、除草作業まで手が回らない…
で、今、庭で一番の勢力を誇っているのが、
ムラサキツユクサの花たち…

もともと、このお庭にあったのを、以前のシルバーさんが間引きして
バランスがとれていたのですが…繁殖力強いね~。
まあ、紫の花は綺麗で、良いのですが…
そして外の植え込みに咲いたのが、テッポウユリ…たぶんね…

毎年、庭の何処かに咲くのですが…
6月頃に咲いていた気がするのですが、今年は早い!?
そして、見なれない花が…
可愛い花だったので、一輪挿しに飾ってみました。
利用者さんにお花が好きな方がいるので…
案の定、「この花、可愛いね~」とスマホでずっと写真を撮ってみえました。
「名前は?」と言われて、う~ん、となった時に、
スタッフの一人が、スマホをかざして…
今は花にかざすと名前が分かるアプリがあるんですね、凄いなぁ~。
で、出た花の名前は…
“ユウゲショウ”でした。“アカバナユウゲショウ”とも言うそうです。

いつもだったら、除草されて、気づかなかった花かもしれませんね…
でも、草花が生え放題の今だから、出会えたんですよね。
花とも一期一会があると思います。
ユウゲショウに出会えたことに、ささやかな幸せを感じました(*^-^*)