ひ孫たちが来るのを楽しみにしていた母…
何処かへ出掛けたいね…と話していて、
じゃあ、今まで行ったことのない方面へ…ということで滋賀県は琵琶湖方面へ…
私は月初めの請求事務等があり、
金曜までになんとか仕事を片付けて…土曜日!
琵琶湖を目指して、出発です…
高齢者(あっ、私もか…後期高齢者の母の事です)プラス乳幼児2名を
連れているので…出発がかなり遅れました…f(^ー^;
(私も安全運転のため、しっかり睡眠取って、朝遅めだったし…ね)
移動には伊勢湾岸道路から新名神へ…
実は名古屋南ジャンクションとか、下から見ているだけで、
頭がくらくらしそうで、避けているのですが…
今回は娘もいるし、ナビは新しいし…初チャレンジルートです。
ジャンクションやいくつかの分岐も無事に過ぎて、
途中、トイレ休憩やら、授乳のミルク作りなどでサービスエリアに立ち寄り、
京都南インターへ…草津から京滋で奈良へ移動したことはありますが、
京都南は初めてです。
目指すは、びわ湖バレイ…
お天気が良かったのでいってみよう!と行き当たりばったりですf(^ー^;
着いた頃は帰る人も多く、ロープウェイの駅に一番近い駐車場に停めることができました。
母は足が悪いので、とにかく歩くのが少ないように気を遣います。

ロープウェイで、一気に山頂へ…
眼下に広がる琵琶湖の風景に、母は大喜びでした(*^-^*)
孫のめぐちゃんはちょっと怖かったみたいですが…

琵琶湖テラス…写真で見て、行ってみたかった場所…

ブルーのタイルを敷き詰めた水盤が琵琶湖と一体化して、
まるで、何処かの国のインフィニティプールのよう…
時間が遅かったので、カフェはちょうど閉店時間でしたが…
残念ですが、子連れでは、落ち着いて利用できないし…まあ、良しとしましょう…
何もしなくても、風に吹かれ、雄大な眼下に広がる琵琶湖の風景を眺めるだけで
雲の上に乗ったような気分になり、癒されます( ´∀` )b
ロープウェイを降りて、琵琶湖テラスまでは少し歩くのですが、
最初はロープウェイさえ、乗らない!歩けないから…と言っていた母ですが、
なんとか、私や娘が励ましながら歩き…絶景をバックにひ孫と写真を撮り、
来て良かったね~と笑顔になってくれて…よかったです。
下山して大津へ…
今夜の宿は大津プリンスホテルです。

今回はジャパニーズモダンというお部屋を選びました。
全室レイクビューで、素敵な風景が楽しめます。


お部屋は広くて、和洋室…
ター君がハイハイするので、板張りや畳のような床は便利でしたね。
そして、朝晩ともにバイキングで、三歳以下は無料なのも、子連れには嬉しいですね(*^-^*)
実は、ター君が寝る前にちょっと咳込み、ミルクを吐きもどしてしまったのですが、
テキパキと係の方がシーツ交換をしてくださり、バスタオルを余分に置いてくださるなど、
大変お世話になりました。
4世代の賑やかな旅は後半へと続きます…
何処かへ出掛けたいね…と話していて、
じゃあ、今まで行ったことのない方面へ…ということで滋賀県は琵琶湖方面へ…
私は月初めの請求事務等があり、
金曜までになんとか仕事を片付けて…土曜日!
琵琶湖を目指して、出発です…

高齢者(あっ、私もか…後期高齢者の母の事です)プラス乳幼児2名を
連れているので…出発がかなり遅れました…f(^ー^;
(私も安全運転のため、しっかり睡眠取って、朝遅めだったし…ね)
移動には伊勢湾岸道路から新名神へ…
実は名古屋南ジャンクションとか、下から見ているだけで、
頭がくらくらしそうで、避けているのですが…
今回は娘もいるし、ナビは新しいし…初チャレンジルートです。
ジャンクションやいくつかの分岐も無事に過ぎて、
途中、トイレ休憩やら、授乳のミルク作りなどでサービスエリアに立ち寄り、
京都南インターへ…草津から京滋で奈良へ移動したことはありますが、
京都南は初めてです。
目指すは、びわ湖バレイ…
お天気が良かったのでいってみよう!と行き当たりばったりですf(^ー^;
着いた頃は帰る人も多く、ロープウェイの駅に一番近い駐車場に停めることができました。
母は足が悪いので、とにかく歩くのが少ないように気を遣います。

ロープウェイで、一気に山頂へ…
眼下に広がる琵琶湖の風景に、母は大喜びでした(*^-^*)
孫のめぐちゃんはちょっと怖かったみたいですが…

琵琶湖テラス…写真で見て、行ってみたかった場所…

ブルーのタイルを敷き詰めた水盤が琵琶湖と一体化して、
まるで、何処かの国のインフィニティプールのよう…
時間が遅かったので、カフェはちょうど閉店時間でしたが…
残念ですが、子連れでは、落ち着いて利用できないし…まあ、良しとしましょう…
何もしなくても、風に吹かれ、雄大な眼下に広がる琵琶湖の風景を眺めるだけで
雲の上に乗ったような気分になり、癒されます( ´∀` )b
ロープウェイを降りて、琵琶湖テラスまでは少し歩くのですが、
最初はロープウェイさえ、乗らない!歩けないから…と言っていた母ですが、
なんとか、私や娘が励ましながら歩き…絶景をバックにひ孫と写真を撮り、
来て良かったね~と笑顔になってくれて…よかったです。
下山して大津へ…
今夜の宿は大津プリンスホテルです。

今回はジャパニーズモダンというお部屋を選びました。
全室レイクビューで、素敵な風景が楽しめます。


お部屋は広くて、和洋室…
ター君がハイハイするので、板張りや畳のような床は便利でしたね。
そして、朝晩ともにバイキングで、三歳以下は無料なのも、子連れには嬉しいですね(*^-^*)
実は、ター君が寝る前にちょっと咳込み、ミルクを吐きもどしてしまったのですが、
テキパキと係の方がシーツ交換をしてくださり、バスタオルを余分に置いてくださるなど、
大変お世話になりました。
4世代の賑やかな旅は後半へと続きます…