ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

身近に迫る!?

2022-07-19 22:56:32 | お仕事
今日は休みのパートスタッフのHさんから、お昼に電話が入る…
「同居の息子が土曜から具合が悪かったので、連休明けの今日、受診して
コロナ陽性反応が出ました!」
すわ、2月のオミクロン第6波によるクラスターが脳裏を過る…
「私は、検査結果、陰性でした。ただ家族は濃厚接触者になるので7日間自宅待機になりました」
とのこと…
ちょっと、ホッ…としました(/。\)

直ぐにHさんのシフトを確認して、私がヘルプに入れば
支障のないことがわかり、「お大事に…」と電話を切りました。
とりあえず、彼女が陰性なら、クラスターを心配する必要性も
今のところはなく…

身近に迫って来ているなぁ~と実感…
第6波はBA・1でしたが、最新はBA・5だとか…
変異を続けるコロナウイルス株と人間とのいたちごっこ、
いつまで続くんでしょうか…
共存していくしかないのでしょうが、
高齢者さんを預かる施設としては、やはり頭が痛い…
当たり前の感染予防をしていくしかないですね…
こまめな消毒、換気、マスク着用…
認知症の利用者さんもマスク着用には、ずいぶんと慣れてみえましたが、
スタッフが予断した隙に、はずしてしまったり、
マスクで机を拭いている人も…( ̄□ ̄;)!!
気を抜かず、粛々と仕事をするだけですね…

今日は名古屋でも土砂降りの時間がありました。
ちょうどその前に、蝉の声が凄かった…
この後、雨が降るのを知っていて、声を限りに鳴いていたのかなぁ~

明日は猛暑が戻ってくるらしいです…( ̄~ ̄;)
あっ、レクリエーション担当だった!
利用者さんと一緒に、運動不足の自分の分も合わせて、身体を動かしますか、
頑張りますo(^o^)o

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「“ベルサイユのばら”オスカ... | トップ | 「華麗なる宝塚歌劇の世界展... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事