ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

伊豆の旅

2020-11-15 23:11:17 | 旅日記
先週は母の誕生日祝いを兼ねて、
伊豆半島は熱川温泉へ出掛けて参りました。

高揚の始まった京都へ行こうか…迷ったのですが、
伊豆の熱川で宿を見つけたので、今回はこちらへ。

お世話になったのは「伊豆ホテル リゾート&スパ」

こちらの写真はロビー階から、レストラン方向を撮ったもの。
高台に位置しているので、海が一望できます。
着いた日は、伊豆大島等などの島々がはっきりと見えました。

お部屋は2人には十分な広さ…

テラスから見下ろすと、一面ススキの風景…


お部屋には露天風呂…源泉かけ流しです。


夕食では誕生日の母はデザートでバースデープレートをつけていただきました。

こちらは私のですが…モンブランの中はアイスクリームで美味でしたよ(*^-^*)

伊豆に来るのは、なん十年ぶり…なんです、実は…
まだ、高校生の頃、父の運転で、確か、伊東まで来たことが…
あと、もっと小さい頃、石廊崎へ行った記憶が…
今回は、いつもは通過する熱海駅に初めて降り立ちました…
“踊り子号”に乗るのも初めて!
久々に“旅”という感じがしましたね~(*^-^*)

大浴場は珍しい“立ち湯”
日頃の疲れがすっかり取れましたよ~(^-^)v


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個性豊かに完成! | トップ | 伊豆の旅、その2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガチャピンさんへ (ソナタ)
2020-11-16 07:52:59
お早うございます。
私にとり伊豆は、高校時代に修学旅行で行った土地です。
それに10年以上前に亡くなった伯母とも行った思い出の場所です。
今回はお母様と行かれたとか、親孝行もしっかりされていますね。
素敵なお部屋と誕生祝いで、お母様はきっと大変喜ばれた事でしょう。
返信する
オススメです! (伊豆の花)
2020-11-17 08:32:18
おはようです。

「熱川スパ」を楽しまれたようですね、天気も良かったのでは・・・富士山は如何でしたか?

東伊豆には「細野高原」と言って、すすきが山一面に茂る場所がありますが、行かれたのでしょうか?
私は、何故か、ススキが原が大好きで、特に、風で一斉になびく様子は見入ってしまうほどに癒されます。
細野高原は、まだ、観光客が少ないので、ススキの波の中でじっくりと堪能出来きる、私がお勧め出来る場所の一つですよ。
返信する
親孝行のつもりで… (ガチャピン)
2020-11-17 23:37:55
ソナタさん、こんばんは。

ソナタさんは修学旅行や伯母様と伊豆を訪れられたんですね。いい意味で、良き地代の雰囲気が伊豆には残っていると感じました。きっと、ソナタさんの見た景色に今回、私が見た景色の雰囲気が重なるかもしれませんね…
母は亡き父とよく旅行をしていました。
ふたりとも旅行が大好きで…父には出来なかった分、母には親孝行の真似事のつもりです…
今回もコロナ禍で迷いましたが、部屋数の少ない、また、部屋でのんびりでき、移動時間も混まない時間帯を選び、対策をして行きました。
結果、母は大変喜んでくれました。
母が元気なうちに、いろいろと出掛けたいと思っています。
返信する
次回に… (ガチャピン)
2020-11-17 23:47:51
伊豆の花さま、こんばんは。

初めての熱川温泉でしたが、なかなか思い出深い旅になりました。
今回はまったくの旅行客になりきって、足湯や温泉たまご体験とか、楽しんできました(*^-^*)
元気な母も最近は疲れやすく、観光は最低限でバナナワニ園のみでした。
細野高原のことは知りませんでした。
母も私もススキの風になびく様子が好きなので、
次回は是非見に行きたいですね~。
伊豆は花さまのホームグラウンドでしたね。
今回の旅でより伊豆を身近に感じましたよ~(*^-^*)
返信する

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事