ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

茄子の花

2017-06-19 23:47:24 | お仕事
今日は暑かったですね~。
名古屋は今年最高の34℃だったとか…
職場でも、今日はしっかりと冷房をいれましたよ~。

職場の庭でのミニ菜園!?
今日はミニトマトの実が赤く色づきました。
気付いた利用者さんと二人で収穫しました。
ミニトマト、5個です。
利用者さんは直ぐに一個を口に入れてしまわれ…
でも「美味しい!」と満面の笑みを浮かべてくださいました。
残りは少し皮が固いので、職員で試食。
ちゃんとトマトの味がしましたよ~。
もう少し良く熟れたほうが美味しいかも…

離れた場所に植えてある茄子の苗にも
花が咲きました。
この場所、土の質が悪いのか生育がイマイチ…
追肥はしたのですが、まだ足りないのかなぁ~。
ちょっとピンボケですが、可愛い花が咲いて…何だか嬉しいなぁ~。
今日もしっかりと水やりをして帰ってきました(*^^*)

実は先日、二本目のキュウリが実ったのですが、
例の先輩が自分が育てたかのように吹聴し、収穫、
お昼のサラダに入れていたとか…
いや、別にいいのですよ。
もともと利用者さんに喜んでもらうために始めたこと。
収穫してもらい、実を利用者さんに見せて…
それはケアの一環になりますから…
ただ、あんなに枯れたら枯れた時と言い張り、
水やりを一度としてしていない人なんで、
何だかなぁ~と内心思ってしまうわけで…
しかも、事後報告で、「あっ、ゴメン。採らせてもらった!」
本当はもう1日あとくらいに収入しようと思っていたんですけどね…
私の心が狭いんですかね~。

先日も彼女が休みの日の出来事(かなり大事なこと)を、
伝えようとしたら、「休まれた日にね、」と言ったところで
ぱっと手のひらをかざされ、「私の休みの日の話は関係ないから!」と
全く聞く耳持たず…まぁこんなことよくありますがね…( ̄▽ ̄;)
ご自分がしたミスは、全て利用者さんのせいにされたり…
いえいえ、それ、全くの注意ミス。
大事にならなかっただけで…
万事こんな感じです…若手ふたりもあれこれありますが
まだ未熟だからと我慢、指導しなくては…と思いますが…
先輩の話は別。
でも、今さら何かを言っても変わる人ではなく…
こちらが彼女に対応すべく変わらなければ…と思っています。
でも、かなりのストレス!
そのせい?口内炎が口の中に何個も出来て痛いし
頭もぼぉ~っとするし、喉も痛い。
食べて発散しようにも、口の中が痛~い(/。\)
これではストレス倍増しそうです。
どうしましょう!?
せっせとうがいに励んでいる私です。
あ~っ、ちょっと吐き出してスッキリしたかも…o(^o^)o

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息子の彼女 | トップ | これだけは… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意味が無いと・・・ (伊豆の花)
2017-06-21 07:07:22
おはよう・・・です。
今日は、豪雨になるとか・・・梅雨というニュアンスから外れているこの頃ですが、地球温暖化はフェイクニュースと言っているエライ方もいるようですが、どうなんでしょうね。

偶々、TVを見ていたら「維摩経」での「空」について解説(教え?)していました。
「空」というのは真ん中に穴があいた状態で、だから求めても見つける事は出来ない。けれど、穴があいているから様々なものが吸収されていくし(ブラックホール的?)、それらのものは穴を中心にグルリと円を為している。
円は何処を見ても同じ環境であり、差別なく、善悪も、貴賤も、中心「空」へと吸収される・・・というようなお話だったと私的理解をしました。

その話の中で、「空」に拘りしがみ付くのは「空」ではない・・・というのがありました。
分かったような、分からないような、でも、一応、こう結論付けましたね、“分けの分からない先輩に拘る事は意味が無い”ってね。

今、ガチャピン様が出来る事を、ゆっくり、着実に進めて行ったら、きっと、周囲の方々は理解し付いてくると思いますよ、分からずや先輩は、ほって(放っての伊豆放言?)置きましょう。
返信する
分かってはいるのですが… (ガチャピン)
2017-06-21 22:45:42
伊豆の花さま、こんばんは。
私のつまらない愚痴にお付き合い下さり、
ありがとうございます。
そうなんですよね~。先輩の事で振り回される事は、
意味の無いことで自分は自分のやるべき事を
しっかりとするればいいのは分かりきっているのですが、所詮器量の小さい人間で…ついつい愚痴も出るわけで…(^^ゞお恥ずかしい!
「空」の考え方。参考になりますね。
また。明日から頑張りますね~(*^^*)
返信する

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事