ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

宝塚宙組「シャーロック・ホームズ」

2021-08-02 23:55:09 | 舞台、映画観賞
今日はお休みで、近くの映画館で
宝塚宙組さんの大劇場千秋楽のライブビューイングを観てまいりました。
「シャーロック・ホームズ―The Game Is Afoot!―」、「Delicieux!―甘美なる巴里―」です。
実は先月、大劇場で観劇しています。

なので、今日は2回目。
前回の観劇は阪急交通社の貸し切り公演で、SS席で、
なんと…銀橋でよくずんちゃんこと桜木みなとさんが眼の前の位置に…
もう、ずんちゃんばかり追ってましたから、
今日はカメラアングルで前回は気づかなかったところにも新しい発見がありで…

「シャーロック・ホームズ―The Game Is Afoot!―」は、
小説家コナン・ドイルが生み出した、不滅のヒーローシャーロック・ホームズと、
宿敵モリアーティ教授、そして、かつてホームズを翻弄した女性、アイリーン・アドラー
この3人を中心にロンドンを舞台に繰り広げらる冒険活劇…
真風さんはスーツ姿がほんとうにさまになりますね~。
頭脳明晰なホームズを時には愛らしく、時にはスタイリッシュに演じてみえましたね。
ホームズの相棒ワトスンをずんちゃんが演じています。
「アナスタシア」に続き、真風さんとの絡みの多い約どころ。
今日は、退屈した真風ホームズさんがDJ風に地球儀を回すところで、
きっと新聞紙に隠れて大笑いしてみえましたよね~
ホームズの葬儀の場面で、お墓の前での台詞ではずんちゃんの眼が潤んで…
私もそれを観て、もらい泣き…

あっ、この時、浮浪者に扮装したホームズが舞台にいるんですが、
ライブビューイングでは映らず、大劇場の観客の笑い声から、
きっと、千秋楽らしく、何かアドリブ?と思ったのですが…
帰宅して、娘がネットサーフィンで、その訳(真風さんの甲子園の土)を調べてくれて…

「Delicieux!―甘美なる巴里―」は、パリを舞台としたスウィーツがテーマのレビュー。
パフェを手にしたり、チョコレートケーキの帽子を被ったり…
観ていても、ウキウキワクワク

写真は、前回の幕間に写したもの。
キキちゃんこと芹香斗亜さんがマリー・アントワネット、真風さんがフェルゼンに扮したり、
いろいろと話題を呼んだ場面も…
まあ、たまにはいいんじゃないですかね…
パリにちなんだ曲が多く、以前に星組さんであったレビューで使われた曲もあり、
聴いていても楽しい(*^-^*)

今日は銀橋の上で、星組へ異動が決まった和希そらさんに、
ずんちゃんたちがハグをする場面も…
“ずんそら”好きだったのになぁ~、寂しいですね。

そして、今日は7名のジェンヌさんの退団挨拶がありました。
一番上級生の花音舞さん…実はある方を通じてきゃのんさんの生徒席の
チケットを取り次していただいたことがあります。
「アクアビーテ」の時で、娘が観劇したのですが、
ずんちゃんに、乾杯していただいたんです!
それ以来、きゃのんさんからおハガキをいただいたりで、
公演毎に、ひそかにきゃのんさんの応援もしておりました。
今回の公演、レビューでも大活躍していましたね。
退団のお花渡しの場面では、髪へ花飾りを真風さんにつけてもらい、
とても素敵な表情を見せてみえましたね…

退団者さんの挨拶はいつも聴いていて、胸が熱くなりますね…
まだ、東京宝塚劇場での公演が控えています。
どうか、無事に幕が上がり公演が出来ますようにと
心から祈っております。

今回のレビューでは、マカロンシャンシャンペンライトを持って
ジェンヌさんと一緒に楽しむ場面があります。

宝塚大劇場の公演では、しっかり手に入れて、振り付けも覚えて“振り振り”しました!
で、その後、デコりました!

今日はライブビューイングで、かばんの中にしのばせて行ったのですが、
誰も持っていないので…シャンシャンはかばんに入れたまま、振り付けだけ楽しんできました。
隣の娘は嫌がりましたが…ライブビューイングだって、
劇場の雰囲気と一体化して楽しみたいですよね…
コロナ感染があまりにも凄い数で、先のことはわかりませんが…
もし東京に観劇に行く事が出来たら、このデコマカロンシャンシャンを持っていきたいなぁ~。

次は、月組トップスターの珠城りょうさんのラストデイを
ライブビューイングで観るか、おうちで配信を観るか…娘の出産次第ですね…
しばらく、大劇場に行く事はないと思うので…

先月の花のみちでの風景…


足が、腕がなんかだるい…と思ったら…あ~っ!
昨日は郷ひろみさんのライブだった…
拍手やスタンディングのツケが今日になって出てきました…( ̄▽ ̄;)
楽しい時はあっという間で…
2日間楽しんだので、また明日から頑張りましょうo(^o^)o

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の夏フェス!2021、第二弾 | トップ | アッシーしてます! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞台、映画観賞」カテゴリの最新記事