ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

バレンタインぴよりん

2013-02-13 21:34:41 | 美味しい時間
130212_212709_ed.jpg
名古屋駅まで出かける用事があったので、
またまた、「ぴよりん」を捕獲してまいりました。

今回は、バレンタインバージョンです。
名古屋コーチンの卵使用のプリンが、
チョコレートムースに包まれて、
粉末状のチョコスポンジでデコレーションされてます。

チョコの甘さいっぱいのびよりん、
美味しくいただきました(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝マック

2013-02-10 14:43:17 | 雑記
130210_090928.jpg
夜勤明け、まっすぐ帰ればいいものを、
マクドナルドに立ち寄り、ドライブスルー。
朝マックを買ってきました(^-^)v

家で、コーヒーを入れればいいのですが、
夜勤明け、車運転しながら、ほっと一息したかった訳で…

ハッシュドポテトと、エッグマフィンもセットでいただきました。
いつも、ホットドッグとどちらにするか悩むのですが、
今日は、ドライブスルーが渋滞していて、
パッと目についた方を頼みました。
・・・今日、日曜だったんですね。
いやはや、曜日感覚がずれている

夜勤のときは、ホテルラウンジの準備でコーヒーが飲めますが、
私はホテルより、マックのコーヒーの方が好みでして・・・
味の違いがわかる通では、ありませんが、
マックのほうが飲みやすい…そんな気がする

今日も夜勤です。
連休なので、お客様は多め…
多い時に限って、交代のお願いが何故か、入る…
まぁ、お互い様!
私も突発的に休み交代することもあるし。

今週は楽しい事、いっぱいなので、
頑張らなくっちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬から春へ

2013-02-03 23:00:48 | 雑記
130202_163352_ed.jpg
節分と言えば、恵方巻きが定着しましたね。
いつも寄るコンビニにも、ずらりと並んでいました。
ついつい手が伸び、仕事の休憩時間にいただきました。

明日は、「立春」です。
暦の上では春が始まります。
旧暦では、立春から新しい年がスタートします。

今年、私自身、いろいろと環境が変わります。
立春をスタートに、まずは第一歩を踏み出そうと思っています。

「鬼は外、福は内」、
心の邪気を払って、
心新たに頑張りますp(^-^)q
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美女と野獣」IN劇団四季夏劇場

2013-02-02 17:15:01 | 舞台、映画観賞

東京遠征2日目は、
四季夏劇場で上演中だった「美女と野獣」を観劇。

実は、東京行きが決まった時に、
2日目の行動計画の候補にあげたのが、劇団四季の観劇。
千秋楽を迎える「美女と野獣」、または大好きな「オペラ座の怪人」、
どちらかを観たいな・・・と思いつつも絞りきれず・・・・
ちょっと忙しく日にちが経って東京行きも近い頃
なんと、「美女と野獣」のビースト役に佐野正幸さんの名が!
しかし、千秋楽間近は、チケット完売状態!!
泣く泣くあきらめ、「オペラ座」の開演時間を見たら・・・
えっ、ソワレ!?
新幹線最終、間に合うのか?
と、思いこちらもあきらめ、
横浜ベイエリアか中華街へでも足を延ばそうと決めていました。

ところが、です。3日前、だめもとでと思い空席状況見たら、
何と・・・!?私の希望日に空席が!!
もちろんすぐにチケットゲットいたしました!
何事も、最後まであきらめてはいけませんね!

と前置きはこれくらいにして、
ホテルに荷物を預けて、向ったのは大井町の四季夏劇場。
席は2階でしたが、中央よりで観やすかったです。
こんな席に座れるなんてホントラッキーでした。

実は、「美女と野獣」、もう16、7年前だと思うのですが、
名古屋で観た事が一度だけあります。
たしか、チケットをいただいて幼かった娘と観に行きました。
「素晴らしかった!」事だけはしっかり記憶していましたが、

今回の「美女と野獣」も素晴らしかった!、その一言です。

佐野さんのビースト。
野獣のときの迫力ある演技、お茶目な可愛い演技
細やかな演技に目が釘付けです。
「愛せぬならば」の歌声に気分高揚し、
最後、気品ある王子様の姿に感激し、
最後、感極まって涙ボロボロでした。
ファントムでは、ありえない笑顔で手を振る佐野ビースト。
その姿に、「来て良かった!」と、幸運に感謝しました。
さすがに、札幌までは観にいけませんので、
今回の幸運のチケット、最高の神様からのプレゼントでした。

ただ、良いことばかりは続かない!?
JR大井町駅に着くとなにやら人の群れ・・・
嫌な予感!!
京浜東北線が不通になっていました。
駅員さんに聞いて、バスで品川に向かい、
JRに乗り継ぎ、無事東京駅に着くことが出来、ほっ!
東京周辺のJRはよく止まる!
これは以前横浜に研修滞在した時の知恵。
今回も余裕のある新幹線で手配済みだったので大丈夫でした。
おまけに乗ることのないのバスからの風景も楽しめましたし。

今回の1泊2日の東京遠征、
私にとっては素晴らしい時間でした(^^)V
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする