ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

キウイ!

2016-08-23 23:22:02 | 美味しい時間
昨日は完熟バナナ!
そして…今日はキウイです(*^^*)

今日は研修の座学で学んだことを元に
自施設での実習に入るための
課題設定をする日でした…
研修のねらいをしっかり踏まえた上での
自施設の問題は何か?
その問題を解決するための課題と実習です。
課題がきちんと設定出来ないと居残り…
で、私自身、自施設の悩み問題が有りすぎて
整理できていなくて…なかなか苦心しましたが
指導者の方々に助けられて、何とかクリア!
次はいよいよ、自施設での実習です…

普段使わない頭をフル回転させて、
疲れました~(/。\)
帰りにたまに寄るファミマに…
そのお店でしか見かけない、気になっていた…

“Shine & Shine”を買ってみました。
他にマンゴーやグレープフルーツがありましたが
私はキウイをチョイスしました。
果汁55%のキウイジュースです。
黒い種の粒々もそのまま、あの酸味も
まさにキウイそのもの!
もともとは香港の果汁市場で人気の商品で、
昨年末より一部のファミマで販売していたとか。
確かうちに一番近いファミマにはなかった!

キウイには疲労回復に効果のある
ビタミンCやビタミンEがたっぷり!
はい、これで今日の疲れはしっかり回復!?
されたのかなぁかな~(´▽`;)ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完熟バナナ!

2016-08-22 23:36:27 | 美味しい時間
今日は月曜日!
いつもの四季さんの週間キャストのチェック、
“オペラ座”の文字がなくなり、
ちょっと淋しいですね~。
そして、今週末は“美女と野獣”福岡千秋楽!
来週からはチェックをする楽しみが…

台風9号は名古屋はコースから外れましたが
東京方面は雨が凄かったようですね。
東京の娘から“雨が凄い!”とLINEが…
で、沖縄睨んで停滞中は、台風10号。
なんだか複雑な動きをしそうで、
私はちょっとヤキモキしてます( ̄□ ̄)

で、もっとヤキモキしてるのが…
明日の研修の「課題決定」なるもの。
一応、考えてくること…と言われましたが、
課題の設定によっては、却下、やり直しとか…
考えが纏まらず…煮詰まりそう(/。\)

で…、娘からLINEで教えてもらった
これ!

“アイスの実、完熟バナナ”
中身のアイスは、完熟のバナナそのものです。
バナナ好きな人にはたまらないかも…
バナナを凍らせると、こんな味ですよね。
でも、これは手間要らずでいいかも。
またまた、食べて、精神の正常化を
図っております…(´▽`;)ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕が下りました…

2016-08-21 20:56:59 | 舞台、映画観賞
今日が“オペラ座の怪人”名古屋公演千秋楽。
私の楽日は昨日のソワレ公演でした。


2階席からの観劇。
もう、劇場に入った瞬間から万感の想いが
込み上げてきて…
オペラ座とのしばしの別れより
やはり新名古屋ミュージカル劇場との別れが
グッと胸にきた感じです。
そのせいか、オーヴァチュアから涙溢れました。
大好きな河村さんカーラ登場から
すべて見逃さず、聴き逃さず…と集中!
でも、やはり北澤さんラウルが登場すると
自然と眼が釘付けになってしまいましたね…

幕間、2階席だとシャンデリアが
再び天井へと上がっていくのが
間近に見られますが、私はこれも好きで…

2幕が始まり、全体を見ようとするも
やはら北澤さんラウルばかり追ってました…
そして、千秋楽特別カーテンコール。
幕にThank You MAGOYAの文字が…
そしてall I ask of you、
北澤さんラウルと久保さんクリスで…
もうここで涙腺崩壊しました。
そして芝さんファントムでmusic of the night
平良さん、賀山さん支配人ズ、河村さんカルロッタ
そして永井さんピアンジも加わり、プリマドンナ。
ここでまた、涙込み上げる…
早水さんマダム、中里さんメグも加わり
マスカレードへ…全員揃っての、
“マスカレード、仮面舞踏会~。”へ
2回参加した歌って踊ろうを思い出しながら
小さく歌って小さく手振りしちゃいました…
そして、支配人ズからの御挨拶。
賀山さん劇場での通算公演演目の数で
…言葉に詰まる!言い直すが思い出せず、
北澤さんや芝さんの方を見て助けを求める?
なんだか、一瞬場が和みましたね…
そして、御挨拶の最後は北澤さん。
俳優としてはもちろん、スーパーバイザーとして
の千秋楽特別カーテンコールは
様々な想いがあったんでしょうね…
“ありがとう”つぶやきながら、精一杯の拍手。
送り出しの音楽が流れても、拍手が止まず
何度も幕が上がりましたっけ…
私も涙でぐちゃぐちゃになりながら
拍手し続けました(おかげで今日は腕が…)
本当に素晴らしい前楽ソワレでした。
オペラ座カンパニーの皆様ありがとうございました

私が今公演で名古屋のオペラ座に通ったのは
計24回でした…
大好きな二人のご贔屓さまを
ファントムとラウルで拝見できるという
幸せな時間もありましたね…
(同時に舞台に立たれると
眼が二つ欲しくなるという悩みはありますが…)
次のオペラ座の公演地は横浜。
横浜は私にとっては第2の故郷と思うくらいに
馴染みのある街…なので、
きっとまたご贔屓さまがキャステイングされれば
突発するでしょうね。


ありがとう“オペラ座”
ありがとう、新名古屋ミュージカル劇場。
暫くは“オペラ座”ロスになりそうです…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝…

2016-08-20 22:52:46 | 舞台、映画観賞
今日はオペラ座の前楽日。
私には今日が、オペラ座マイ楽、
そして新名古屋ミュージカル劇場ラスト観劇…

この劇場で二人のご贔屓さまに出逢いました。
そして、様々な作品から素敵な時間を
たくさんいただきました…
オペラ座の名古屋公演が終ってしまうのも
淋しいですが、
この劇場とのお別れには万感の想いが…


もう、この景色を見ることはないのですね…
“ありがとうございました”
ちいさくつぶやきました…そして、
劇場に一礼をして、お別れをしてきました。

明日はいよいよ千秋楽ですね…
オペラ座カンパニーの皆様の
有終の美をお祈りしています…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手っ取り早く…

2016-08-18 23:35:46 | 美味しい時間
今日は研修の第3回目の日でした。
またまた市内某所で、1日閉じ籠りで
講義やら演習に取り組んでおりました。
座ってばかりでも、集中するので
やはり疲れます…(/。\)
で、手っ取り早い疲労回復法は
美味しいものをいただく事です…(^^ゞ

研修場所のすぐ側のスタバは混んでいたので
帰宅途中のスタバにて…

マンゴーオレンジフラペチーノに
ホワイトモカシロップ入です。
シロップを入れると味がまろやかになるとの
お店の方のお薦めで…
マンゴーの濃厚な味にオレンジの酸味、
程よい甘さが加わり、
夏らしく気分がすっきりとする味で美味!
疲れもスッキリです(*^^*)

今日は研修場所近くにあまりお店がないので
コンビニで昼食を調達しましたが
先週は名古屋駅周辺だったので
会場近くのビル地下で
最近よくテレビで見ていたこれを…

ローストビーフ丼です。
たまたま、ビルの入り口にランチメニューが
出ていて、目についたので…
ちょうどいいボリュームで、
ローストビーフも柔らかく美味、
サラダもたっぷりで、お値打ちなランチでした!

研修は私のような固くなった頭には
なかなかハードですが
こんなご褒美を自分に与えて、頑張ってます。
(ほんと、自分に甘いです…)
来週は、実践の為の実習準備です。
課題設定、これが大変らしいので…( ̄□ ̄;)
頑張りますo(^o^)o
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする