子供の頃から我が家にある映画雑誌は亡くなった父のものである。1950年代前後のもので、観た事がない映画が紹介されている。テレビの洋画劇場で観た映画もあるが、ほとんどが観た事がない。
最近はよいことに、古い映画がレンタル屋でアップされている。さらに言えばネット上で画像もアップされている。ひょっとして本など必要ないのかもしれない。ネットは軽く便利で、本は重くて場所を取る?。
キム・ノヴァク。最初に描いた絵の写真はモノクロであったので何か参考にならぬかとネットを探った。そういえば昔視たキム・ノヴァクのテレビでの映画もモノクロであった。我が家のテレビも、またモノクロであったのだ。
最近はよいことに、古い映画がレンタル屋でアップされている。さらに言えばネット上で画像もアップされている。ひょっとして本など必要ないのかもしれない。ネットは軽く便利で、本は重くて場所を取る?。
キム・ノヴァク。最初に描いた絵の写真はモノクロであったので何か参考にならぬかとネットを探った。そういえば昔視たキム・ノヴァクのテレビでの映画もモノクロであった。我が家のテレビも、またモノクロであったのだ。