気がつけば6月ももうすぐ終わりである。
日曜日は夏至。1年で一番太陽が長く見られる日。
気がつけばすっかり陽も長くなった。
気がつけば1年の半分を過ぎようとしている。
少し早いが、半年を振り返って・・・・・。
波乱含みの半年であった。
後半はもう少し落ち着きを持って過ごさなければ~。
以前このブログで紹介した「マッサン」(幸福の木)は
結局、棒のままで葉は出てこず・・・・・。
「金のなる木」も墜落したので、何か嫌な感じなので
新しい緑を置かなければいけない。
空間には、やはり緑がないと気持ちが安らがない。
車も変わったのであるが、Vitsはクセのない運転しやすい
車である。まだ500Kmくらいしか走っていませんが。
もう そろそろガソリンがなくなってきたので、給油しにいくが、
さて、燃費はどれくらいか~。
どれくらいエコになるのか?
前の車のカルディナは結構燃費が良かったのである。
最近、朝は早く目覚める。年のせいであろうか?
今までほとんどブログは夜に更新していたのであるが、
朝に更新してみようと思う。
そのほうが、規則正しい生活ができそうな気がするから。
そうして、出来るならというか目標は毎日更新~~~
1行でもいいから毎日更新することに意義があるような気がする。
というか、コツコツ物事を進める習慣をつけたいのですね~。
この年になって自分がいかに持続力がないかというのを
感じている今日この頃なのです。
自分を変えたい気持ちも込めて毎日更新~。
どこまで できるかわかりませんが、ちょっと、がんばってみます。
内容は・・・・・・・・・・・・・です。気にしないでくださいね~。
気がつけば、すごい数のアップ数になっているかも~。
気がつけば、人として成長していれば 嬉しいです。。。