今日は社会人向けの講習会で6時半から9時半まで授業がある。今、学校へ向かう電車の中。 実はインフルエンザで学校が一週間休校になったので、振り替え授業。
今日が最後の授業。 さて、準備しなくては。
いろいろと励ましのコメントありがとうございます。また、返信コメント書いておきます。
今日が最後の授業。 さて、準備しなくては。
いろいろと励ましのコメントありがとうございます。また、返信コメント書いておきます。
あの~、イカという食材が大好きである。
タコよりも、イカ派なのである。
イカソーメンなど刺身でも美味しい。箸いっぱいにとって
生姜醤油につけて、大きく口をあけ、パクリと食べる。
豪快に食べられるのである。
塩辛にしてもいい。塩辛だけで、お酒がいくらでも飲める。
また、焼いたら全然感触が違ってプリっとした食感がいい。
頭の部分と足の部分で違う味を楽しめるのもいい。
特に、丸焼きなどはイカをすべて一人占めしているという、
心の充実感も味わえる。(笑)
ご飯を詰めれば「イカ飯」になる。
あげても、イカリングという、ポピュラーな食べ物があり、
ビールに合うのである。
そして何より、リーズナブルなのである。
アカイカ、シロイカ、モンコウイカ・・・沢山の種類がいるが、
ボクが、一番こよなく愛しているのが、スルメイカ。とにかく安い。
1匹を丸ごと買って捌く。一口大の大きさに切りそろえて、
キャベツなど野菜と一緒にフライパンで炒める。
バターで炒めて塩コショウで味を調えてもよし、
焼肉のタレで少しコチュジャンを入れて辛目にして
アツアツの白米のうえにのでハフハフいいながら食べるのもよし。
とにかく、どんな調理方法でもアツアツの白米にあうのである。
そして、とにかく旨いのである。イカはえらい!!!
人にシアワセを与える。
そしてイカという生物は多くの哲学者達を魅了する不思議な
存在なのである。
やはり、イカに対しては一目置かなければいけない!?