元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

ひかり電話

2015-01-14 | Weblog
数年前に勧誘を受けて、ひかり電話に切り替えをしました、確か工事費は無料だったと思います。
なぜ変更したか、覚えていないのです、勧誘されたことと工事費無料だったことでしょうか、もしかしたら電話代が安くなるなんて言われたのかもしれません。
このひかり電話って、ご存知かと思いますが、ルーターのようなものが設置されてそこを経由して電話機に接続されているのです。
先日のことです、その日は店は混んでいました。
私の高校時代の同級生が店に来てくれました、席に余裕がなくカウンター席についてもらいました。
しばらくしてようやく落ち着いてきて、会話も出来るようになりました、そして「さっき電話したんだけどエラーメッセージがアナウンスされて通話出来なかったよ」と聞いたのです。
慌てて電話機を調べてみました。
あ、ルーターが真っ暗、作動していない。
コンセントを調べると抜け掛かっています、急いで確実に差し込みました。
その翌日、ある方からも昨日電話が通じなかった…と連絡をもらいました。
ん~お客さんに迷惑を掛けてしまった、それに商機を失ってしまった。
便利になると些細なことでもエラーとなり不便なことにもなり得る。
ルーターの電源、普段からチェックしなければならないなぁ。
便利になると、と言ったけど何が便利になったのかよく分からない…。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする