昨年、マクドナルドがフライドポテトの販売を制限しました、サイズをSのみにしたのです、今月に入ってその制限は解除されたのですが実際にはまだ入荷は順調ではないそうです。
今度はケンタッキーフライドチキンがフライドポテトの販売そのものを一時休止すると発表しました。
何故こんな状況になっているのでしょうか?
じつは「アメリカ西海岸における港湾労使交渉の長期化の影響」が原因なのです。
これは港湾労働者の労働組合と港湾の運営会社と船会社等から成る協会の交渉でそれが決裂したまま長期に及んでいるのです。
以前にも書きましたが、ウチの店でも7時迄の早割150円メニューでフライドポテトを扱っています。
この為、12月中は大量にストックを持ち、特に問題は起こりませんでした。
しかしケンタッキーフライドチキンのことを受け、再びストックを持っていた方が良いのかと考えています。
でもこの港湾労使問題でフライドポテトの事ばかりが話題となっていますが、アメリカ西海岸からはもっと他にもいろいろなモノが輸出されているのですがね…。
本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f2/de647aaa03170bbe9bedeedcd1109af4_s.jpg)
※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。
本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
今度はケンタッキーフライドチキンがフライドポテトの販売そのものを一時休止すると発表しました。
何故こんな状況になっているのでしょうか?
じつは「アメリカ西海岸における港湾労使交渉の長期化の影響」が原因なのです。
これは港湾労働者の労働組合と港湾の運営会社と船会社等から成る協会の交渉でそれが決裂したまま長期に及んでいるのです。
以前にも書きましたが、ウチの店でも7時迄の早割150円メニューでフライドポテトを扱っています。
この為、12月中は大量にストックを持ち、特に問題は起こりませんでした。
しかしケンタッキーフライドチキンのことを受け、再びストックを持っていた方が良いのかと考えています。
でもこの港湾労使問題でフライドポテトの事ばかりが話題となっていますが、アメリカ西海岸からはもっと他にもいろいろなモノが輸出されているのですがね…。
本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f2/de647aaa03170bbe9bedeedcd1109af4_s.jpg)
※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。
本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。