愛の輝きとつぶやき

写真、アート(絵画、書、詩)日記

養浩館庭園へ

2016-11-25 18:49:48 | 日本の文化

 養浩館庭園

 今月上旬、福井県福井市へ宿泊した最終日、時間が余ったので観光案内所のお勧めで名勝 養浩館(旧御泉水屋敷)庭園へ行ってきました。

初めて聞いた名前だったのですが、とても行って良かったです。

かなり有名な由緒ある庭園であることが分かりました。

沿革

養浩館庭園(ようこうかんていえん)は福井県福井市宝永3丁目に所在する日本庭園。

国の名勝に指定されている。

福井藩主松平家の別邸で、江戸時代には「御泉水屋敷(おせんすいやしき)」と称され

ていた。

 「養浩館」の名称は、明治時代から用いられるようになった。

ここは、福井城本丸より北約400mに位置し、外濠に接した要地にあたる。

養浩館庭園は、その高い芸術性や数寄屋造りの庭園建物等によって江戸中期を代表

する名園の一つとして広く知られ、学術的にも高い評価を受けていた。

「良く旧態を残した優秀な庭園である」として、昭和57年に国の名勝に指定された。

 

 

まず始めの写真は、きれいに撮れているウィキペディアより

  養浩館西門

 

  庭園

 

  庭園

 

 櫛形ノ間 

 

 福井市ホームページより抜粋

 養浩館庭園の魅力があふれるプロモーション映像をYoutubeで公開しています。

養浩館庭園の様子

日々の様子をTwitter(新しいウインドウが開きます)で発信しています。

また、見どころなどをfacebook(新しいウインドウが開きます)で紹介しています。

養浩館庭園公式HP(新しいウインドウが開きます)もございます。

春の養浩館庭園

 

ヤマザクラや新緑、ウグイスの声が心地よいです。

夏の養浩館庭園

 

5月のタニウツギやカキツバタ、6月の花菖蒲、7・8月の涼風をお楽しみください。

秋の養浩館庭園

 

紅葉と澄んだ空気がすばらしい景色をつくりだします。

冬の養浩館庭園

 

雪景色が似合います。

 Facebook0

 

私が撮ってきた下手な写真でご紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

  

 

 いろんなお部屋がありましたが、お湯殿が初めて見る珍しいものでした。

 

 今頃は紅葉でこんな景色 外でお茶が飲めます。

View image on Twitter

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿