去年には秀佳亭が戻ってきたり、新しいお店がオープンしたりと
相変わらず白河におけるラーメン激戦区となっております南湖近くの289号線沿いですが、
今回は「あずま」へ行ってきました。
食べてきたのはワンタンメン。
なーんとなんと、あずまで普通に醤油味のラーメン食べるの初めてです( ̄▽ ̄;)
トッピングには半ゆで卵にモモチャーシュー、海苔、メンマ、ナルト青菜にネギと
王道の白河ラーメンスタイル。
ワンタンはつるんとした食感の皮。
中太~太麺の縮れ麺はもっちりモチモチな食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/b3ee772e0d19f87ec88d210b1c9546bc.jpg)
それに対してスープは油浮きが少なめのあっさりタイプ。
個人的にはもうちょっと鶏の脂がキラキラして、コクのある方が好きかな←こってり好き(´∀`*)
餃子です。あずまで餃子頼むのも初めて~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/a3c13e54eb19834e5bdacf96de78642e.jpg)
モチモチの皮に包まれた大ぶりの餃子。
母と一緒だったんですが、ワンタンメンにはワンタンいっぱい入ってるし、
餃子も食べごたえ十分だったんでハライッパイ。
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/596e2b0ddd2367ddbd6b633f78bb1264.jpg)
やっぱり白味噌タンメン頼んでる人が多かったですね。
◆過去の記事◆
2014.02.10 からいラーメン(ごま味)
2013.08.12 塩ラーメン、メニュー
2011.10.14 白みそタンメン
2009.09.03 白みそタンメン
相変わらず白河におけるラーメン激戦区となっております南湖近くの289号線沿いですが、
今回は「あずま」へ行ってきました。
食べてきたのはワンタンメン。
なーんとなんと、あずまで普通に醤油味のラーメン食べるの初めてです( ̄▽ ̄;)
トッピングには半ゆで卵にモモチャーシュー、海苔、メンマ、ナルト青菜にネギと
王道の白河ラーメンスタイル。
ワンタンはつるんとした食感の皮。
中太~太麺の縮れ麺はもっちりモチモチな食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/b3ee772e0d19f87ec88d210b1c9546bc.jpg)
それに対してスープは油浮きが少なめのあっさりタイプ。
個人的にはもうちょっと鶏の脂がキラキラして、コクのある方が好きかな←こってり好き(´∀`*)
餃子です。あずまで餃子頼むのも初めて~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/a3c13e54eb19834e5bdacf96de78642e.jpg)
モチモチの皮に包まれた大ぶりの餃子。
母と一緒だったんですが、ワンタンメンにはワンタンいっぱい入ってるし、
餃子も食べごたえ十分だったんでハライッパイ。
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/596e2b0ddd2367ddbd6b633f78bb1264.jpg)
やっぱり白味噌タンメン頼んでる人が多かったですね。
![]() | ラーメン処 あずま 白河市鬼越28-3 0248-22-1021 定休日:木曜日 駐車場:店前と店左横から入って行ったところあわせて20台ほど その他:禁煙 |
◆過去の記事◆
2014.02.10 からいラーメン(ごま味)
2013.08.12 塩ラーメン、メニュー
2011.10.14 白みそタンメン
2009.09.03 白みそタンメン