月刊美術編集部ブログ

アートにどっぷりとひたる毎日

カニです

2010年01月06日 | 管理人兼水泳部員N

年末に手配しておいたカニ(松葉ガニ)が届いたので、早速スタッフでわしわしと頂くことにしました。これもわが社の年始の恒例行事です。

ただ食べていたわけではありませんよ。日本海側の大雪に思いをはせ、遠くロシアの遠洋に船で渡って獲ってきたカニ漁の漁師さんの苦労をしみじみと噛み締め、そしてロシアといえばシベリア鉄道、シベリア鉄道といえば水野晴郎の「シベリアン超特急」へと話題が発展していく……のはわずかに私管理人Nと自転車部Sのみで、残りは黙々とカニと格闘していました。

こうしてお正月も終わっていく一抹のサビしさも味わいながら、夜はふけていくのでした。

凧揚げ

2010年01月06日 | 管理人兼水泳部員N
凧揚げなんて、いまどき流行ってないんだろうと思いきや、千葉の海浜幕張の公園では大の大人と子どもたちが一緒になって凧揚げ三昧を繰り広げていました。

連凧あり、手作り凧あり、そしてかつて一世を風靡したあの白地に黒目のゲイラカイトも健在。なんとかレンジャーやプリキュアなどのいわゆるキャラものの凧もあって、基本的にはわれわれが子どもだった30年前とさして変わらぬ光景。

写真は3日に水天宮に初詣に行った際に、出店で300円で買ったウルトラマンの絵柄のビニール凧を下から見上げたところ、といっても全然見えないでしょうね。ちなみにこの凧、定価は600円と付いていましたがやけに安かったのです。

子どものころは総額数千円のお年玉のうちの何割かを占めていたこうした玩具代ですが、いまはお年玉のインフレとおもちゃのデフレによって、値打ちは当時はかなり違っていて、ほとんど使い捨てに近いようですね。そうだとしても、懐かしいことに変わりはありませんでした。

I thought Kite flying is out of time now but it is not true.
Many children and parents were enjoying kite flying in the Kaihin-Makuhari park in Chiba city.

At the time we are kids, toys were expensive for us. But now because of the inflation of new year's pocket money for kids and on the contrary of the deflation of toy's price ,the worth of that has changed to almost disposable. But it is a fact that I felt nostalgia.

世の中はまだ正月休み

2010年01月04日 | 管理人兼水泳部員N

昼食をとろうと居酒屋・三州屋に行ってみると1月5日からの営業を知らせる張り紙が待っていました。
あえなく来た道を折り返してウナギ料理・ひょうたん屋を覗くと、またまた営業は明日から。
ならばトンカツはどうかと向かったのは銀座2丁目の井泉。外から見たところ、2階の店内から明かりが漏れていたので、大丈夫かと思いきや、明日の開店に向けてお掃除中。残念。
結局、月刊美術のオフィスに戻り、仕切り直してはす向かいの焼肉・平城苑でようやく食事にありつけました。いつもながら低価格にもかかわらず質の良い肉のランチに、若干のビールと若干の焼酎。これだけで大満足。
店員さんの愛想もあるようなないような、微妙な感じが丁度いいのです。

I and my boss went to a IZAKAYA to have a lunch, but it is closed because of new years holiday. So we went another eel restaurant but it is also closed.
Then we tried TONKATSU , Fried pork, restaurant, but same result...

Finally we went back to our office to restart , then we found the nearest Korean BBQ restaurant "平城苑" is open. We enjoyed the BBQ and Beer and korean SHO-CHU very much. That is the first dish after working this year.

久保裕子さんの池文鎮

2010年01月02日 | 野鳥と山野草マニアMW


日本画のF・Mさん(幽霊画/美女)、M・Oさん(京都/日経日本画大賞/やっぱり美人)がご結婚。O・C君に待望の第一子誕生と、思い返せばめでたい出来事もいっぱいの2009年でした。(明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします)

そして年末には日展のR・T先生が日本芸術院会員に。
というわけで、ガラス作家の久保裕子さんにお祝いの品をお願い
したところ、とても素敵な文鎮が届きました。
(先生が好きなカエルも特別にリクエスト。カワイイでっしゃろ?)

アートって、世界にひとつしかないものだからいいんだよね。
光にかざすと、そのキラキラ感がちょっと感動的です。
アーティストの感性って本当に凄い! 
大切な人への贈り物に超オススメです。
月刊美術アートショップでも紹介しちょります。下の写真は裏面。




新年おめでとうございます&日本海側は雪です2

2010年01月01日 | 管理人兼水泳部員N

新年おめでとうございます。月刊美術は今年、昨年以上に誌面の充実をはかり読者の期待に応えますのでよろしくお願いいたします。

さて山陰は大晦日から一夜明けたら、さらに雪が降り積もっていました。

飛行機も欠航が相次いでいます。


A happy New Year!
We are going to try to expand the pages of our GEKKANBIJUTSU magazine, please expect our challenges.

By the way , in Tottori prefecture I saw much more snow than last night.
Many flight is suspended of service.