![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/98/b21bbae02a794c4be8302f29f4a38138.jpg)
皆さんお待ちかねの全景写真です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
どぉ~です
カッコイイでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ホイール換えるだけで、やはり雰囲気って結構変わりますよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
モディファイ後の印象ですが、ノーマルに比べタイヤの堅さを感じなくなり、乗り心地はかなり改善されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
心配していた、バネ下重量の増加に伴うタイヤが跳ねるといった感じも無く、路面へのタイヤの追従性も全く問題ありません。
それにロードノイズも低減し、自慢の静粛性にも更に磨きがかかって、まるで2クラス上のクルマに乗ってる様な感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
更に、インチアップしなかったにもかかわらずステアリングレスポンスが向上したのは、リム幅アップの恩恵ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
コーナーでステアリングを切り込んだ時、鼻先の入りが今まで以上に自然で、ワインディングロードでのドライブがとっても楽しみなMCでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![にほんブログ村 車ブログへ](http://car.blogmura.com/img/car88_31_orange.gif)
ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
どぉ~です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ホイール換えるだけで、やはり雰囲気って結構変わりますよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
モディファイ後の印象ですが、ノーマルに比べタイヤの堅さを感じなくなり、乗り心地はかなり改善されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
心配していた、バネ下重量の増加に伴うタイヤが跳ねるといった感じも無く、路面へのタイヤの追従性も全く問題ありません。
それにロードノイズも低減し、自慢の静粛性にも更に磨きがかかって、まるで2クラス上のクルマに乗ってる様な感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
更に、インチアップしなかったにもかかわらずステアリングレスポンスが向上したのは、リム幅アップの恩恵ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
コーナーでステアリングを切り込んだ時、鼻先の入りが今まで以上に自然で、ワインディングロードでのドライブがとっても楽しみなMCでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![にほんブログ村 車ブログへ](http://car.blogmura.com/img/car88_31_orange.gif)
ブログランキング
ホイールともマッチしていいですね。
それより、Blogのデザインが夏バージョンですか・・・
気分転換にテンプレート換えてみました
いやぁ、予想以上にイイです。
素晴しいマッチングですね~!
素直に羨ましいデス。
フレームレッドも綺麗だなぁ。
ワタシも、もし足元を交換する機会があったら、MCさんのサイズを参考にさせていただきます。
それ以上に写真の撮り方もGOOD!
前輪を軽くステアしているところがニクイ
MCさん、なっ、なんという素晴らしい選択!
入念にお選びになったホイールは
何と言っても足元がスッキリ軽やかに、
でもそれ以上に力強さがグググっとアップして
超Good-lookingな仕上がりじゃないですか♪
(確かに標準仕様のホイールキャップって
侮れないルックスなんですよネ~~。
その雰囲気をシャープにブラッシュアップした感じが
実によく似合うホイールだと思います、ハイ)
オマケに!狙い通りの見事なツライチ(^^)
フォトジェニック度がさらに格段にアップした印象デスっ。
変更後のファーストインプレッションも大変良好のようですし
タイヤサイズ&銘柄も大正解だったようで(ひたすら感心)。
コストパフォーマンスも含め、大拍手贈っちゃいます☆☆☆
街中へ、行楽地へ、ガンガン見せびらかしに行って下さい!
こんばんは。
15インチにしては、なかなかのマッチングでしょ!
このBlogをご覧になってるLuteciaⅢオーナーの方々に、このマッチングデータを利用して頂ければ、とっても嬉しいですね♪
>ukurereさん
広州から帰国されたのですね。
お仕事お疲れ様でした!
梅雨の日本を涼しく感じるとは、広州恐るべし・・・(笑)
写真も誉めて頂き、ありがとうございます。
この写真、わざわざ雨の中にeLeちゃんを引っぱり出して撮影してみたのですが、濡れた路面にホイールが反射して、とても良い感じに仕上がりました。
><たぁ>さん
こんばんは。
ベーシックモデルのフルホイールカバーを彷彿させるこのホイール、かなり気に入って頂けたみたいですね!
自分で言うのも何ですが、このコンビネーションは色んな意味で自信を持ってお薦めできるモディファイだと思います!
高速での安定性も抜群でしたよ♪
次は<たぁ>さんも是非
初コメ、ありがとうございます♪
お互いFlame Red仲間ということで、はりきってLuteciaⅢをプロモーションしていきましょうネ!
又のコメントお待ちしてま~す♪