
そんなある日、なんの気なしにヤフオクを覗いてみると、低走行距離のGhibli用フェラーリデフが出品されてました
今のところ特に不具合の見られないギブリ君のレンジャーデフですが、万一の際のスペアパーツとしてゲットしておきたくなる一品です
しかし、固定方法の異なるこのデフをギブリ君に移植するには、リアサブフレームも一緒に交換しなければなりません
それに、気になるのはこのデフのギア比です。
MT車とAT車ではデフのギア比が異なるため、移植の際は注意が必要です
具体的にはMT車の場合、AT用のデフを組むとハイギアード化されるため加速がマイルドとなり、最高速が向上します。
ROM-Tuneでパワーアップしたギブリ君だと極端に加速が鈍くなるとも思えませんが、たとえ最高速が伸びたとしても日常あまり関係ないしなぁ
・・・で、流通しているGhibliの中古デフはほとんどがAT用ということで、このデフも問い合わせてみるとご多分に漏れずAT用でした
果たしてどうしたものか・・・
(続く)

ブログランキング

今のところ特に不具合の見られないギブリ君のレンジャーデフですが、万一の際のスペアパーツとしてゲットしておきたくなる一品です

しかし、固定方法の異なるこのデフをギブリ君に移植するには、リアサブフレームも一緒に交換しなければなりません

それに、気になるのはこのデフのギア比です。
MT車とAT車ではデフのギア比が異なるため、移植の際は注意が必要です

具体的にはMT車の場合、AT用のデフを組むとハイギアード化されるため加速がマイルドとなり、最高速が向上します。
ROM-Tuneでパワーアップしたギブリ君だと極端に加速が鈍くなるとも思えませんが、たとえ最高速が伸びたとしても日常あまり関係ないしなぁ

・・・で、流通しているGhibliの中古デフはほとんどがAT用ということで、このデフも問い合わせてみるとご多分に漏れずAT用でした

果たしてどうしたものか・・・

(続く)

ブログランキング
すぐにゲットしてから考えて、必要なければ売っちゃえばいいんじゃないですか?
ご指摘の通り、「ウ~ン、、、AT用かぁ・・・」って悩んでるうちに落札されちゃいました(爆)
まぁ他にもいろいろ考えてますので・・・(笑)