「あれ、混んでるじゃん。これ、駕籠かきよ左折1ミリも動かないではないか、既に信号3回ほど青、赤、青、赤、黄色、え~堪忍ならん直進せい」
「旦那、直進しようにも進まないから無理、言わしてもらえば、直進、とても遠回り左折の倍以上の距離、止めた方が利口でっせ~」
「うぬ~言わしておけば抜け抜けと客をバカにしおって手打ちに致す!」
「いいけどだれが運転するか~」「うぐぐ」
その後気まずい雰囲気の中、車は亀の速度以下、のたくりナメクジかお前のタクシーは怒りつつ、まあ、待てよ、これは駕籠かきの責任ではない、ダニーが悪い、そうだ、そうに決まっておるわ~首里城が燃えて落城したのもダニーのせいじゃ、などと気を紛らわせつつ大人の態度で目的地周辺にやっとの到着。支払いは・・・
1190円。終わった・・・飲む前からダダ下がり。ちなみに帰り道は700円でした。
師走の渋滞は風物詩?
よんでくれてありがとうございます