快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

PS3のver.2.20、導入

2008年03月26日 | ゲームのアレ
戯休「えー・・・・今日は、まずお詫びからです。」
姫「あらあら♪ 信号無視でもしましたか?」
戯休「・・・それは先週の夜中に徒歩で徘徊中、パトカーに拡声器で怒られたけども・・・・違います。」
修道女「じゃ・・・・じゃあ・・・・・・いよいよ世間様に顔見世出来ない様な事件を!!??」
戯休「何でやねん??!!」
修道女「・・・あわわわ・・・・・ま・・・・拙いですよぅ・・・・・あんな事やこんな事が世間に知れたら・・・・!!!」
戯休「めっさ人聞き悪い事言うな!! 確かに胸は張れないけど、それでも後ろめたい物は無いっちゅーねん!!」
姫「・・・主殿が無差別な大事件を起こしたら・・・・きっとGガ○○ムやテッ○○ン○レー○辺りが世間様の槍玉に・・・。」
戯休「・・・・それが槍玉って、どんな事件だよ・・・・・・・・雑魚を薙倒すところとか?・・・・・じゃなくって!!!」
姫「きっと三国無双を当事者が持っていれば、それがそうなるのでしょうね・・・・。 結果論で全てを決める、悪い風習ですわ・・・。」
戯休「・・・・・作品に罪は無いんだけどねぇ・・・・・・って、だ~か~らぁ~・・・・。」
修道女「ところで、Gガッデムて何ですか? テッカドングレートは物凄く美味しそうな響きだから、何となく判りますけど。」
戯休「・・・・わざと間違えてるよな? な? ・・・・・・・・とにかく、昨日の記事についての訂正をしなきゃけないんだよぅ・・・邪魔しないどくれよぅ・・・。」
姫「・・・・まぁ、私達が一緒にやる事自体が罰の様なものですわ。 大人しく受け入れて下さいな。」
修道女「・・・・自分でそう言うのも悲しいですよ、姫様・・・・。 それじゃあ、主殿。 そろそろどうぞ。」
戯休「グスン・・・。 えー・・・・昨日のオンキョーの『TX-SA606X』の記事ですが、話の中に出てきていたスペックに訂正があります。 こちらは、コメント欄にて605ユーザー様よりご指摘いただきました。」
姫「主殿はアンプの出力が上がった等と寝言を言っていた様ですが、前モデルも最大出力は185W。 120Wは定格出力ですわ。」
修道女「『TX-SA606X』の定格出力がどの位かはまだ判りませんけど、完全に勘違いしてたみたいです。」
戯休「御覧になった方々には、本当にご迷惑をお掛けしました。 以後、極力気をつけます。」
姫「・・・・全くもって、ダメダメですわね・・・・。」
修道女「・・・・ダメダメです。」
戯休「・・・・・ホント、すいません・・・・・・。」



戯休「・・・さて、昨日は少し時間が取れたので、PS3のアップグレードをしましたよ。 晴れてver.2.20っすわ。」
姫「ですけど・・・BD-LIVEに該当するディスクはありませんし、有機色素系のBD-Rも未購入・・・。 さして大きな恩恵はまだ少ないですわね。」
戯休「いやいや。 そういう訳で、例のPSPとの連携を試してみたよ。」
修道女「えーと・・・・何でしたっけ?」
姫「『PS3の音楽再生機能用リモコンとして利用可能』の事ですわ。 これが出来る事で、結構音楽プレーヤーとしての幅が広がる可能性がある・・・そんな話を前にしましたわ。」
戯休「先週の話だけどね。 結果から言えば、期待通りの使い方が出来た。 これならPSPを用いる事で、画面を付けずとも、選曲が出来る。」
修道女「そういえば、今までは音楽プレーヤーとして用いる場合、画面に映さないと何も出来ませんでしたよね?」
戯休「それがPSPの画面を使う事で解消された訳だね。 思っていたよりも結構使えそうな気がするよ。」
修道女「普通の画面に映して使う場合に比べて、どんなメリットがあるんです?」
姫「そうですわね・・・・。 やはり無線なだけに、手元で見ながら操作出来るのが便利ですわ。 今まではリモコンやコントローラーが無線でも、選曲等は画面を見ながら行う必要がありましたし。」
戯休「大して変わらない様で、いざ実践してみると、大分違う。 結構本腰入れて遊んでみたくなったよ。」
修道女「そうなんですかぁ・・・。 じゃあ、結構大きなアップデートだったって事ですね・・・。 そういうのを作るのも大変です・・。」
戯休「でも、よくよく考えたら、別に今回のこの為に専用の再生ソフトを開発したって訳じゃ無いんだよね・・・。」
姫「そう・・・ですの? これだけの事ですから、大事な気がしてますけど。」
戯休「今迄だってリモートプレイは出来てた訳だからね・・・。 今回は結局、『リモートプレイ中の音声を、PSPとPS3のどちらから出力するかを設定』出来る様になったって事だよ。」
姫「・・・・成程、判りましたわ・・・。 それならば、基本は今迄通り変化無し、ですわ。」
修道女「・・・・・・・・全然、さっぱり・・・・・・。」
戯休「まぁ、要は最後の出口だけ変えれる様にしたって事だよ。 ・・・言葉で言うのは簡単だけど、実現にどれだけの労力が掛かったかは知るべくも無いんだけどね・・・。」
姫「道程はどうあれ、この機能を実装してくれた事には大変感謝、ですわ。」
修道女「それで、PS3とPSPの両方を持っている方はともかく、PS3のみ持っている方に対してはどうでしょう? お薦めできます?」
戯休「俺個人としては、是非お薦めしたい。 勿論、PS3を音楽プレーヤーとして使っている人に対して、だけどね。」
姫「とはいえ、そうでなくとも色々と連携が密になってきていますから、これからもっともっと面白くなりそうですわ。 私は全ての方にお薦めしますわ。」
戯休「まだまだ未完成ではあるけどね・・・。 リモートプレイだって、もっと動作が機敏になってほしいし、音楽の出力だって、恐らくはHDD内からの再生だとアップサンプリングは掛かっていないし。」
姫「CDをセットしての取り込みも、問答無用で圧縮されますし・・・。 現状でWAVを取り込むには、外付け機器が必須なのが少々面倒ですわ。」
修道女「PS3だけでもっと色々出来る様になれば良いんですけどね・・・。」
戯休「ただ、その未完成もこれからアップデートで解消される可能性はあるからね。 他の機器と違って買い控える必要は無いってのが今日日嬉しい話だよ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿