戯休「・・・そういや今朝、ブログのアクセス解析データの検索キーワードで『快聴亭夢想録 スレ』なんてのがあって、一瞬マジでビビった・・・・。」
修道女「ふぇ? そんなのあったんですか?」
戯休「いや、俺も同様の検索をしてみたけど、今のところは・・・・。 だけどまぁ、恐ろしい話さぁ・・・。」
司祭「ククッ・・・・。 スレを探すという事は、何かしら“他の方の意見を知りたい”ないし“自分の意見を言いたい”という事に他なりませんからねぇ。」
侍「今迄、ここのコメント欄は平和そのものだったけど、特定スレになるとそれはもう荒れるんだろうな・・・。」
戯休「俺と言う個人であっても、一つの考えを示せばそれに対して思う事は誰にでもあるわけで。 反論は当然あるだろうけど、謂れの無い総攻撃は流石に嫌だなぁ・・・。」
姫「必ずしも叩かれるとは限りませんけど、十中八九叩かれますわね。」
戯休「直接コメントしてくれる分には構わないんだけどねぇ・・・。 今迄だって僅かではあるけれども意見は頂戴してたし。」
君主「最も多かったのが、ソニーの製品に苦言を呈した場合。 次はやはり特定の商品に対して同様の場合。 大体そんな感じでしょうか。」
戯休「あと、前と言ってる事が変わってたりとかかな。 俺もその時の気分で変わっちゃう人間に属するだろうから、気付かないだけで多々あるんだろうな・・・。」
芸術家「気を付けていても限度があるさ? そこは気にし過ぎても大変だと思うさ?」
司祭「大体、そうした場が出来たところで、見なければ済む話なのではありませんかねぇ?」
戯休「・・・怖いもの見たさで見るな、俺・・・・。 その後激しい後悔するって判ってても見るだろうな、俺・・・・・。」
姫「これだからM気質の方は困りますわね・・・・。」
戯休「何だかそれこそ謂れの無さそうな評価頂いてますけど??!! 別に嬉しくないんだからね?!」
侍「・・・何にツンデレてるんですか・・・。 でも、そういう解析データってのも詳細に出る物なんですね。」
戯休「検索ワードとか、閲覧元URLとか、色々あるよ。 マメな人はそういうのを参考に閲覧数増加を目指すんだろうけど、俺は正直あんまりなぁ・・・・。」
修道女「ちなみに検索ワードで一番多いのって何なんですか?」
戯休「最近のぶっちぎり一位は、まさかの『ネオマイティフロッグ』。 何か複雑な気持ちだけど、ラジコン熱が根強いと思って良しとしよう、うん。」
芸術家「『これは何だかなぁ・・・』みたいな、変なワードは何かあるさ?」
戯休「・・・はーい男性陣、こっちへ来て・・・・・・・・・・・・『“姫 AV”とか、“修道女 AV”とか、そういうのが偶に混じるんだよね・・・・。』」
君主「・・・・意味合いが違うとはいえ、思い当たる節があり過ぎて反論出来ないですね、本当に・・・・・。」
戯休「ま、大きな批判を受けない限りは細々と続けさせてもらおう。 ちなみに今日でブログ開設2955日。 親父の死んだ時に1週間休んだのを除けば、毎日更新してるから約2950回。 とりあえずは目先の3000回を目指して頑張りましょう。」
修道女「ふぇ? そんなのあったんですか?」
戯休「いや、俺も同様の検索をしてみたけど、今のところは・・・・。 だけどまぁ、恐ろしい話さぁ・・・。」
司祭「ククッ・・・・。 スレを探すという事は、何かしら“他の方の意見を知りたい”ないし“自分の意見を言いたい”という事に他なりませんからねぇ。」
侍「今迄、ここのコメント欄は平和そのものだったけど、特定スレになるとそれはもう荒れるんだろうな・・・。」
戯休「俺と言う個人であっても、一つの考えを示せばそれに対して思う事は誰にでもあるわけで。 反論は当然あるだろうけど、謂れの無い総攻撃は流石に嫌だなぁ・・・。」
姫「必ずしも叩かれるとは限りませんけど、十中八九叩かれますわね。」
戯休「直接コメントしてくれる分には構わないんだけどねぇ・・・。 今迄だって僅かではあるけれども意見は頂戴してたし。」
君主「最も多かったのが、ソニーの製品に苦言を呈した場合。 次はやはり特定の商品に対して同様の場合。 大体そんな感じでしょうか。」
戯休「あと、前と言ってる事が変わってたりとかかな。 俺もその時の気分で変わっちゃう人間に属するだろうから、気付かないだけで多々あるんだろうな・・・。」
芸術家「気を付けていても限度があるさ? そこは気にし過ぎても大変だと思うさ?」
司祭「大体、そうした場が出来たところで、見なければ済む話なのではありませんかねぇ?」
戯休「・・・怖いもの見たさで見るな、俺・・・・。 その後激しい後悔するって判ってても見るだろうな、俺・・・・・。」
姫「これだからM気質の方は困りますわね・・・・。」
戯休「何だかそれこそ謂れの無さそうな評価頂いてますけど??!! 別に嬉しくないんだからね?!」
侍「・・・何にツンデレてるんですか・・・。 でも、そういう解析データってのも詳細に出る物なんですね。」
戯休「検索ワードとか、閲覧元URLとか、色々あるよ。 マメな人はそういうのを参考に閲覧数増加を目指すんだろうけど、俺は正直あんまりなぁ・・・・。」
修道女「ちなみに検索ワードで一番多いのって何なんですか?」
戯休「最近のぶっちぎり一位は、まさかの『ネオマイティフロッグ』。 何か複雑な気持ちだけど、ラジコン熱が根強いと思って良しとしよう、うん。」
芸術家「『これは何だかなぁ・・・』みたいな、変なワードは何かあるさ?」
戯休「・・・はーい男性陣、こっちへ来て・・・・・・・・・・・・『“姫 AV”とか、“修道女 AV”とか、そういうのが偶に混じるんだよね・・・・。』」
君主「・・・・意味合いが違うとはいえ、思い当たる節があり過ぎて反論出来ないですね、本当に・・・・・。」
戯休「ま、大きな批判を受けない限りは細々と続けさせてもらおう。 ちなみに今日でブログ開設2955日。 親父の死んだ時に1週間休んだのを除けば、毎日更新してるから約2950回。 とりあえずは目先の3000回を目指して頑張りましょう。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます