戯休「え~、今日は振って沸いたようにお休みになったので、突発的に東京へ遊びに行ってきました。」
公爵「いや、結構結構。 一度外出もしてみたかったんだよ。 なぁ、ハタちゃん。」
旗本「我等が一線級の時はこのような形で出ること適わずだったからな。」
魔女「まったくAチームなんか名古屋まで憑いてったんだろ? あたしも行ってみたかったよ。」
修道女「あのー、本当に良いんでしょうか・・・。 その、W-ZERO3を通してという理由付けで行ったと言う風にしても・・。」
法師「・・・・・・・・・問題無い。 ・・・・・・・・・既に何度も為されている事だ。」
女王「まあ、機械(体)はそのまま快聴亭にあるという事ですし。 その辺は気にせずに・・。」
侍「・・・・そう聞くと、今やってるロボット物のアニメみたいですね・・・・。」
戯休「・・・・俺が面倒くさいのは山々だが、大丈夫だろ。 今読んでくれているのはそんなことは笑って許してくれている心の広い方々だろうし。 さぁ、駆け足でまとめていくとしよう。」
一同「了解!!」
戯休「・・・で、遅く出てきたから着いたら昼飯だったんだわ。 久しぶりに神田のや○そばに行ってみたわけで。 いやぁ、何年ぶりだっけな・・。」
戯休「俺は麺類じゃあ蕎麦が一番うるさいよ? ラーメンやうどんはある程度まずくても我慢できるけど、蕎麦は許せん。」
旗本「むぅ・・・。 これは美味そうだ・・・。」
侍「俺達も食べたいですね、先生。」
公爵「はっはっは。 さぞや美味かったんだろうねぇ?」
戯休「・・・・(ずるずるずるっ)・・・・・・・・・・・・・・『あれぇ!?』・・・」
女王「・・・・微妙に固まってますね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・もしかして・・・・・・・。」
戯休「・・・・・ちなみに、マイ・ベスト・蕎麦は立川市・無庵だ。 蛇足だが、その店の向かいのアパートに一年住んでました。 懐かしいなぁ・・・。 ドーヴェ○曙・・・・。」
修道女「へー、そうなんですかぁ。 立川市住んでたんですね。」
魔女「誤魔化されちゃ駄目だって・・。 ・・・・・・・明らかにコメント避けたね、ありゃ。」
戯休「・・・・・・蕎麦はコシと風味なんじゃあ!!」
女王「そのコメントでも十分に爆弾ですけどね・・・。」
戯休「で、次は其処から歩いて0分のアムトランスへ・・・・・入れませんでした!!」
侍「そんなゴチでのバードみたいな間で言われても困りますよ・・・。」
修道女「私、その真空管で有名なお店行ってみたかったんですけど。 兄や姉が何台も働いてるそうなので・・・。」
戯休「悪い悪い。 でも何か一見さん入りにくくてさ。 なんか結構ご年配の方々がいらしてたみたいだし。」
公爵「こういう所はヘタレだねぇ、主殿? はっはっは。」
戯休「・・・悪かったな。 で、そのまま石丸SOFT3へ行ってSACD買おうとしたんだが、目的の物が売り切れ。 しょうがないから前に見たRefino&Anheloへ行ったんだが、そこでも売り切れ。 他にも何件か見たけど、結局買えなかったよ。」
旗本「だからある時に買っておかねばと言っておろうに。 後悔先に立たずとはこの事よ。」
戯休「そう言うなって。」
女王「他にはいつものお店に行ってたんですか?」
戯休「そう。 今日は特にオーディオアクセサリー系を重点的に見てきた。 思うところもあったしね。」
侍「お、やっと俺達のケーブルとか変えてくれる気になりました?」
戯休「いや、もうちょっと待ってて。」
侍「ギャフン。」
魔女「・・・・・・あんたも古いねぇ・・・。」
戯休「あとはそうさな・・・。 久しぶりにドネルサンド喰ったか。」
公爵「ほうほう。 聞くところによると最近は普通に店を構えているそうじゃないか。」
戯休「いつの話だよ・・・。 まぁ、あれだ。 個人的にはヨーグルト味だな。」
女王「某アニメの御蔭でその話題も多くなりましたね・・・。」
法師「・・・・・・・・そういえば・・・。 宇宙刑事魂は・・・・・・。」
戯休「・・・・・・すいません。 買ってません。」
魔女「・・・・・・・結局何を買いに行ったのさ。 SACDだけかい?」
戯休「まぁ・・・・・そんな所かな・・・?」
公爵「はっはっは・・・。 ん? 皆、主殿がDVDプレーヤーを買っているぞ!?」
戯休「ぎくっ!!!」
一同「うぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!」
侍「え? マジで? マジで俺Bチーム入り!? 駄目け? もう駄目なのけぇぇぇっ!!」
修道女「・・だっだだだ大丈夫ぶぶぶですよ、私尽いてますから!!」
魔女「・・・何気にしれっと凄いこと言ってるけど・・。」
法師「・・・・・・・・・理解できんな。 かのプレーヤーが居る意味が。」
女王「これは大騒ぎですね・・・。」
旗本「むぅぅぅ・・・。 」
戯休「・・・煩くなるから言いたくなかったんだってば・・・。」
公爵「はっはっは。 それは仕方が無い。 我々にとってはそれこそアイデンティティに直結するのだからね。」
法師「・・・・・・・うむ。」
戯休「これは母親への誕生日プレゼントだってば・・・。 もっと安いプレーヤーもあるけど、これならDVD-RAM見れるからさ。 だから快聴亭入りする訳じゃないって。」
侍「・・・・・・・勘弁してくださいよ・・・。」
旗本「ふん。 未熟者が。」
法師「・・・・・・・修道女殿が見えんが・・・・?」
魔女「ああ。 それこそ何気に地雷踏んでたからね。 逃げてったよ。」
女王「ふっふっふ。 Aチームに戻ってからが楽しみですね♪」
魔女「・・・・・・・娘の心配してやんないのかい?」
女王「それとこれとは話が違いますよ♪」
公爵「はっはっは。 我々は娯楽に餓えているからね。 それも楽しみさ。」
戯休「ちなみに御茶ノ水で各ユニオンにも遊びにいったんだけど、次の機会にしよう。 もう今日の時間切れ間近だし。」
侍「そうですね。 早く更新しちゃいましょうよ。」
戯休「そんじゃ、また明日。」
最新の画像[もっと見る]
-
marantz MODEL M4 7ヶ月前
-
DENON HOME AMP 7ヶ月前
-
Marantz MODEL M1 9ヶ月前
-
デノン RCD-N12 1年前
-
SONY Project Q 2年前
-
Audeze PENROSE for PlayStaion 3年前
-
Technics SA-C600 3年前
-
ドラクエ35周年・・・ 4年前
-
ボッシュ GLM 50-23G 4年前
-
クリエイティブ SXFI CARRIER 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます